国府多賀城駅(東北本線)近くSCにあります「いちばん家」です。平日昼間から客が途切れない繁盛店ですが、どうやらヤマザワ、ホーマックに隣接する立地好条件だけが理由では無いようで、こちら「あっさりしょうゆ味」と「こってりみそ味」の2系統スープにそれぞれ太麺・細麺を用意して勝負するというなかなかの本格派。侮れません。
今回は基本メニューの「ラーメン(しょうゆ)」600円(写真上)を注文。
背脂たっぷりの見た目はあっさりと言いながらも程よいこってり感をも期待させます。ベースは鶏ガラ多めと豚骨少々との合わせで、鶏油がふわっと香り良い感じです。
昆布をメインに香味野菜と少量煮干の旨味を加え、丸鶏の柔らかい甘みが特色を出してきます。味醂で旨みを支えてトータルでやや甘めの仕上がり。ガラはそんなに弱くはないんですが実に雑味少なく取れていて、塩味も丁度良い加減。万人が美味いと感じるような絶妙なバランス感覚を感じます。
背油が浮かべてありますがトータルでの油量は程々のためクドさはありません。刻みネギにメンマと海苔二枚が風味を加えます。チャーシューは塩ダレで味付けほどよいトロトロ感が味わえますし味もGOODです。麺は緩い縮れのある細麺が合わせられ程よいしなやかさのもの。
連れは「つけ麺2玉」950円を注文。つけ麺はこってり味噌味のつけ汁で提供されます。つけ汁写真だけ左に(←)味噌とニンニクでぴり辛仕立てとの事。こちらも美味しそうですねぇ。
←ついでに過去に食した未UP分「味玉ラーメン(しょうゆ)」700円もご紹介。
丸鶏の特長を生かした優しい甘さがふわっと香ります。見比べると背脂が今より少なかったんですね。
自慢の味玉は凝縮された甘ダレで3日間強く味付けされたもので、特に黄身の味わいを巧く活かした風味が絶妙の一品。(08/09/07食)
次回は是非味噌行きたいですね。とか言いつつ丸鶏に惹かれてまた醤油頼みそうな気もします。ごちそうさまでした。
(10/02/11)
いちばん家/多賀城市城南1-19-12