5月2日(月)の続きです。
赤城自然園は、入口から順に「セゾンガーデン」・「四季の森」・「自然生態園」の3つのエリアに分かれています。この日は、11時半には四季の森の手前のしばふ広場でお弁当。時間がもったいないので、例によっておにぎり2個だけですけどね…。
四季の森に入るとすぐに、たか爺の大好きなフデリンドウが出迎えてくれました。
さち婆が見つけてくれたこの花が一番にぎやかでしたね。
マイヅルソウの蕾ももう開きはじめています。
ヤマシャクヤクもご登場。
今回のメインは、このシラネアオイですねぇ~。
さち婆とは昨年の内から、3連休と3連休にはさまれた平日となる5月2日は、赤城自然園のシラネアオイとヤマシャクヤクと決めておりました。
花びらのように見える萼片の色や形も微妙に違います。
淡紫色で、形もちょっと違う花。
ピンクがかった花です。
さらに淡い色合い。
今年は例年より早かったようですが、ようやく出会えて満足ですね。
ヤブキリの幼虫たちも好きな花なのかな?
シラネアオイの苑に咲いていたシロバナエンレイソウ。
エンレイソウのほうはもう実になっておりました。
クリンソウです。
イカリソウ。
ラショウモンカズラも。
ユキザサの蕾も開きはじめていました。
オオバナノエンレイソウ。
これも不思議な花ですね。
形もいろいろです。これは三角に近い感じ。
キスミレも咲いていましたね。
赤城自然園は、入口から順に「セゾンガーデン」・「四季の森」・「自然生態園」の3つのエリアに分かれています。この日は、11時半には四季の森の手前のしばふ広場でお弁当。時間がもったいないので、例によっておにぎり2個だけですけどね…。
四季の森に入るとすぐに、たか爺の大好きなフデリンドウが出迎えてくれました。
さち婆が見つけてくれたこの花が一番にぎやかでしたね。
マイヅルソウの蕾ももう開きはじめています。
ヤマシャクヤクもご登場。
今回のメインは、このシラネアオイですねぇ~。
さち婆とは昨年の内から、3連休と3連休にはさまれた平日となる5月2日は、赤城自然園のシラネアオイとヤマシャクヤクと決めておりました。
花びらのように見える萼片の色や形も微妙に違います。
淡紫色で、形もちょっと違う花。
ピンクがかった花です。
さらに淡い色合い。
今年は例年より早かったようですが、ようやく出会えて満足ですね。
ヤブキリの幼虫たちも好きな花なのかな?
シラネアオイの苑に咲いていたシロバナエンレイソウ。
エンレイソウのほうはもう実になっておりました。
クリンソウです。
イカリソウ。
ラショウモンカズラも。
ユキザサの蕾も開きはじめていました。
オオバナノエンレイソウ。
これも不思議な花ですね。
形もいろいろです。これは三角に近い感じ。
キスミレも咲いていましたね。