2月23日(水)は親子でワンダー「冬のクワガタさがし」のあと、午後は多聞院へ。
まずは所沢IC近くにできた中華料理店の海鮮ラーメンで腹ごしらえです。
多聞院に着くとすぐに、フクジュソウが出迎えてくれました。
クリスマスローズも。
左からかわらけ当て、笠地蔵、力石ですね。
これは本堂の窓辺に。
遠くにフクジュソウ…。
キバナセツブンソウも近くでは撮れません…。
ロウバイです。
子育水子地蔵菩薩ですね。
白梅はこの一輪のみ開花していました。
毘沙門堂
狛寅(左)
狛寅(右)
奉納された「身がわり寅」たちです。コロナだけでも世界中が大変なのに、プーチンはなぁ…。ウクライナの人たちの身がわりにもなってあげてください。
品種名はわかりませんが水仙も咲いていました。
カマキリの卵鞘2つ。上はハラビロカマキリ、下はオオカマキリです。
お隣の神明社へも。
元々毘沙門社(多聞院)が勧請した神社なので、神仏分離令まではいっしょだったわけです。
「甘藷乃神(いものかみ)」も祀られています。
撫で牛ならぬ撫で芋は、コロナが治まってくれるまでは撫でられません…。
裏の小さな雑木林にある「花の小径」ではボランティアの方たちが作業中でした。ありがとうございます。これからいろいろ咲き始めると思うので、楽しみですね。