![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/ad090ecee46e06b80503d2820aeb5434.jpg)
シロバナサクラタデ
9月10日(火)は、親子でワンダー「トノサマバッタ狩り大会」の事前調査で桜草公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c8/3ef5ad86fe925d40fd7994ea1e8efd33.jpg)
センニンソウ
指定管理者が変わったため電話で問い合わせたところ、参加者30名だと届を出しておいてもらったほうがよいとのこと。で、まずはさいたま市荒川総合運動公園の管理事務所まで。「公園内行為許可書」と「公園内行為減免許可書」なるものを頂いておきました。念のため!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/20c28fe346d9005ee1d043c20f71281c.jpg)
今回はここから入って、田島ヶ原サクラソウ自生地内を通り抜けていきます。ちょうど汗びっしょりのお爺ちゃんたちが出てくるところでしたが、通路の草刈りや整備をしてくれていたようですね。暑い中本当にご苦労様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/c3da2184a0155b90a4cd7b15d96a6123.jpg)
ガガイモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/32/c3c6caaab57a3a39c71be277739b8681.jpg)
シロバナサクラタデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a8/1ad6ddca99e80a2939b9681fd6f1fe35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/08/37bc866e68404d957b9e6dd7281a50e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b1/840db0dc5392ed456a46a8533770abc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/18ff432df356ef4c476ce64e385d81f7.jpg)
キタテハ
何だかオスがメスに言い寄っている感じだったけど、諦めも早かったかも!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dc/3e2bbce6bfa11252ca4425a116315cd9.jpg)
とりあえず好きなシロバナサクラタデは見られたので、ここから出ようかと思ったらちょっと無理かぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/98b9a462ca39d59f9ddccfe1f54874fb.jpg)
まっすぐこっちへ抜けるしかないかもなぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/73/3e062775c261c6508b81b038b0e84906.jpg)
キクイモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/1fedeb71aa30dd71c0a8c5446ae907e0.jpg)
鴨川沿いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7a/0edb395180c42c28c182bbcd03499c33.jpg)
ワンダースクールでは25年前から「トノサマバッタの原っぱ」と呼んでいる場所へ出ました。正式には桜草公園の臨時駐車場です。「臨時」なので舗装されないまま、草刈り前ならバッタ天国!? 今年もすでに草刈り済みで残念でしたけど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e3/57f4213d69e856a9225192370ed3d4c6.jpg)
さて、何がどこにいるかわかるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/f2ea41a88aaca89d6c3aa357c1f921f5.jpg)
これならどう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/4eecb01cf81b921d15ec97042fb77f26.jpg)
ショウリョウバッタモドキでした! 普通はこんなに草丈の低い原っぱにはいないので、隣の田島ヶ原サクラソウ自生地からたまたま飛んできちゃった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a5/00194ca3e6f4fdded2c3a1e336ad1233.jpg)
オオブタクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/43c6663382e02db02e29872b11665af8.jpg)
この毛虫はクワの木から落ちてきたのかな。多分アメリカシロヒトリあたりかと思うのですが、白髪がとてもきれいでしょ? 「手乗り毛虫」もOKですよ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b1/3194e5fbc1ff593c37ac01ba52ff5136.jpg)
当日は貴重な木陰です。あっ! でも、毛虫は落ちてくるかもねぇ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/1f5057e77cdbc128309e4186a0b06cd3.jpg)
暑じぃ~けど、奥までは歩いてみて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ef/236653254ce76087c3dc3416f3ad4091.jpg)
反対側から「トノサマバッタの原っぱ」を。飛んでくれたトノサマバッタは1頭だけだったけど…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/eaf9ee41299bdd731d989c231528434a.jpg)
ヒナバッタ
ピンボケでしたが、個体数は多かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d1/685076aac4d7af64c8d4268f0a2ea17c.jpg)
なぜか干上がらない不思議な水たまりです!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1e/61cc8daea79fd737bdde49a9e8120290.jpg)
今年もハイイロゲンゴロウだらけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/77deecb537d229ee163d79077590dd32.gif)
シオカラトンボ
GIFアニメにて5コマを。ピンボケだし、とまっているトンボのほうはわからないかぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/f42a75610e5c60c3188ace0b8399e3c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/64/eca724af36b831eea508dd1ac461e57d.jpg)
ツルマメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/53f7cee1507e160a9a298333d166a946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/de/9224fdbe8aba1c54a7fe4ece74a7ae39.jpg)
ヤブツルアズキ
ツルマメは大豆、ヤブツルアズキは小豆の原種と言われております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/d32199a00233c1a11c97dd788ee7bce2.jpg)
チカラシバ
まだ「ウニぃ~」はできませんね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/66/9417ea1a472189c09a35706304fd7011.jpg)
キツネノマゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8c/c8f0313dcd01fda4e70422e13aec3530.jpg)
トノサマバッタ(緑色型)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/90/a7f1d782a53f33914bf730bc1091ed02.jpg)
トノサマバッタ(褐色型)
最後になって駐車場の近くに出て来られてもなぁ…。
本日の里山体験プログラム「稲刈りにチャレンジ」は、大して雨に降られることもなく無事終了。いったいどこの話なんだかわからないテレビの気象誤報士さんたちは昔からまったく当てにしておりませんが、ネット上のtenki.jpとweathernewsの嵐山町の1時間ごとの占いもハズレ! 雨雲レーダーも当てにならなくては、占いも中るわけないか!?