たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

NACOT主催「自然観察を楽しむアート展2019」のご案内

2019年09月07日 | NACOT


 昨年の「自然観察を楽しむアート展」の際の新宿御苑インフォメーションセンター・アートギャラリーです。右側は手前から正面の途中まで写真がずらりと。たか爺の写真も「ニホンマムシ」「アゲハの交尾」「ゲンジボタル」の3点が展示される予定です。正面の左側と見えていない部分は植物画が中心。クラフト作品も展示されます。左側に見えている場所は、たか爺の「子どもと楽しむネイチャー=アート」のコーナーですね。


 年々少しずつ、「じじいが楽しむネイチャー=アート」の割合が多くなってきておりますが…。


 9月28日(土)と29日(日)は終日会場入りして、「魔法の小枝でキーホルダー作り」のワークショップも開催します。子どもの来場者は意外と少ないので、毎年好きな子がいくつも作っていく感じです。

魔法の小枝でキーホルダー作り
★9月28日(土) 10時-15時
★9月29日(日) 10時-14時
 予約不要・参加費無料
 大人も作れます。ただし、子どもたち優先にてお願いいたします。また、お一人様一点限りというわけでもありませんが、新しい子が来たら交替してあげてくださいね。


 たか爺は現在おこもり中!? ひたすら作品づくりでございます…。定番のオギのトトロやフクロウシリーズは、とりあえずこれぐらいで切り上げておくかな。あとは松ぼっくりや流木の置物、「葉っぱでアート」のパネル、キーホルダー作りの材料切りや準備、展示カード作り等など。
 でもその前に、「秋の生きものさがし」の事前調査、「どんぐりでアクセサリーや自由作品づくり」のどんぐり集めや準備作業もやっておかないと…。24日(火)の搬入が終わるまではもうドタバタですねぇ…。

 みなさまのご来場をお待ち申し上げております!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねりま遊遊スクール「稲刈り... | トップ | 手抜き作品を2点ほど… »
最新の画像もっと見る

NACOT」カテゴリの最新記事