白難波
1月4日(水)の神代植物公園の最終回です。
フキタンポポ
正門前まで戻ってきて、また撮っておりました…。
冬牡丹の「花魁」も改めて。
他の牡丹も撮っておこうかと思ったら、何だかやかましい婆さんたちが4~5人やってきて、牡丹の前で大騒ぎ。「立てば芍薬座れば牡丹」まではよかったのですが、そのあと大声で「(歩く姿は)豚のケツ」を連呼しておりました…。花を愛でるわけでも撮るわけでもないのに、そんな連中に限って花の前で長居するからねぇ…。関わると厄介なので退散です…。
シュウメイギク
針葉樹園にて「花炭作り」用のスラッシュマツやテーダマツの松ぼっくりを探してみましたが、もう傷んだものしか落ちていなくて残念…。
遠目には白い花が咲いているようです。
白難波
うめ園ではまだ蕾でしたけれどもね。
本園をあとにして、最後に植物多様性センターへも。工事中だった場所はこんな感じに。
ナンテン
ツワブキ
ハマコンギク
イヨカズラ
オヤマボクチ
トキリマメ
ムクロジ
早く落ちてこないかなぁ~。オギのフクロウの目にちょうどいいもので…。
本日はワンダースクールの遊び始めで「凧あげと土手の初すべり」。お天気にも恵まれて、子どもたちも楽しそうに遊んでおりました。午後は多聞院へも。早く写真の整理をしておかないと。