トウゴクミツバツツジ
5月11日(土)は浅間高原シャクナゲ園を見たあと、鹿沢園地に戻りました。
まずは、たか爺お気に入りの休暇村嬬恋鹿沢のおにぎり弁当をいただいて。
駐車場近くのトウゴクミツバツツジから。
ミツバツツジと違って雄蕊は長短10本です。
こちらのほうがわかりやすいかな。
マルハナバチsp.
ビロードツリアブ
ピンボケでしたけど…。
タチツボスミレ
ヒメイチゲ
ちょっと遅かったかぁ…。
昨年より増えていたので良かったけどね。
来月、池の平湿原でまた会えるかもしれません。
イワカガミ
昨年は開花していたんだけどなぁ…。
まあ、これは来月の池の平湿原でいくらでも見られることでしょう。
このシラカバではもしかするとジョウビタキが営巣するかも? これも来月のお楽しみということで!?
シラネアオイ
これは鹿沢インフォメーションセンターの前に植栽されたものです。このあと12時から、鹿沢万座パークボランティアの「植物相調査」に参加しました。続く。
今年度の「植物相調査」には毎月参加予定でいますが、来月はさち婆が翌日の「角間山の巡視美化」活動にも参加希望なので、その間たか爺は池の平湿原かな。肺気腫なのですぐに息切れしちゃって、山はもう無理なもので…。