![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/01/7012b0d06289a7bce02660ba719d8ec5.jpg)
4月10日(水)は母とご近所でお花見です。わが家の前の小さな児童遊園のソメイヨシノは2本。左はエノキですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/46e50150eb339605971c86410a476d67.jpg)
こちらはご近所では一番広い緑地にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/7ac315ae96e0884a65bd662a23bf0f73.jpg)
この日はいつものお散歩カメラ、ネオ一眼タイプのコンデジSONY HX400Vを使用しました。ファインダーが見えにくいのが最大の難点で、連写すると記録処理に時間がかかるのも困りものですが、そこそこ写ります。買い替えるとしたら、今度は普通のコンデジDSC-HX99あたりかな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c9/dd96f7b35f1cca37deb9bad96eb94a74.jpg)
イロハモミジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d6/06df0b30dc58e7326730abeda0a0ef0b.jpg)
コナラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/51/50b33ed9cb453c593d427be6e5058c75.jpg)
これは地区区民館のお庭にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ac/463aedf4120001688b2753aafe73b8f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4c/0ad5b6e08d3c36aebd288cf65176fc7a.jpg)
そういえば、昨年はひ孫4号といっしょに見てもらいましたね。ベビーカーとババーカーとでお散歩でした!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/61dda2133478f7ee6803a048e43bcc18.jpg)
ここも昨年と同じコース上の緑地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/0eb2dd19de1568cc503e7fd8a1b83340.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/11172855f708d31251ac9b378988138d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/22c3faa24d62b7315e2641966f2f758d.jpg)
昨年は行かなかった公園へも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a3/f32872119d399eee4daee63c6a79a08a.jpg)
これは小さな児童遊園だったかな。
ちょっと気になって調べてみたら、「公園の種類」として「練馬区内には、公園、児童遊園、緑地緑道の 3 種類があります。
① 公園 幼児から大人まで幅広い年代の日常的なレクリエーションを想定し整備する。園路・広場・植栽・休養施設・遊戯施設・便益施設などからなる。
② 児童遊園 主に幼児の利用に供するため整備する。遊戯施設・休養施設などからなる。
③ 緑地緑道 樹林地の保全を目的として整備する。」(練馬区ホームページより)
となっていました。広さではなかったんですね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/e3ae7078fda53c2db3ab305b0a96c8a9.jpg)
ネモフィラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9e/216b40a6a87ebcabc33256e20cc23cb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/32/4d4d34a882cb1222340c4d00518bb843.jpg)
チューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/a172d2992c7f5219fb445aaece1ce6d3.jpg)
以上は畑の縁に植えられていた花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/b2898598e32f5609d60c1bd40aa19185.jpg)
菜の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b9/e32dc653987da456d8381686afc6c5d8.jpg)
名所にはなっていませんが、わが町の桜と菜の花!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/cdc9df6af100144ae18951a6fefc7f32.jpg)
同じ桜に近づいて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/095cbffd417136161e265cddd3891c3e.jpg)
別の木も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/69/a29817debfc7ba51eb8e1ca91a2eb94f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cd/d83dd75612b3de7f45b7068eb42f6881.jpg)
ケヤキ
こちらは練馬区保護樹木となっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/84/5b177798ee59ffb9b4bb67dc1de9720e.jpg)
この日、おじいさんは近所へお花見に、おばあさんは吉野山へ婆友旅行に行きました。翌日、おばあさんはこれをお土産におうちへ帰えりました。桃よりお酒が大好きなおじいさんは、ありがたくいただきましたとさ!? ごちそうさま!