熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

これは何だか、パートⅢ

2011-09-28 18:33:46 | 文章
9月28日(水)、晴れ。

今日もまずまずの陽気。
「古水無瀬」の盛り上げが一応終わりました。
一応というのは、完全に終わった訳でも無いということで、漆がシッカリ固まって出来上がりをチェック。
漆がシッカリ固まるには、数日かかります。


中将棋大盤の材料の一部が届きました。
盛り上げが終わって、早速、大盤用駒のサンプル作りに着手。
先ずは磁石で「玉将」と「飛車」、「歩兵」の3枚。
それぞれ1枚づつを土曜日までに作ることにします。

ーーーー

写真は、飛車の盛り上げ前(左)と盛り上げ後(右)。


真ん中のものは、何んでしょうか。
分かる方は分かると思います・・。

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726