詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

愛/花水木

2015-04-29 | 短歌


<愛/花水木>

花水木の蕾がほどけるとき、両手につつんだ大事な宝物をそっと広げるような
そんなやさしさがある。母親の手にも似てあたたかく、柔らかく、そして優しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の日

2015-04-29 | 俳句


<昭和の日>

昭和の日?何の祝日だったかな?しばらくピンとこなかった。「そうや!昭和天皇
の誕生日や!」われわれ庶民は自分の誕生日は自前でおめでとうだけれど、国民
が仕事を休んで祝ってくれる誕生日もあるんだ。今日は薄曇り、図書館へ行くつい
でにカメラも持って出る。薄曇の日は花の写真には都合が良い、強い影も出ないし
天気が良いと色飛びしやすい赤や朱色も綺麗に発色する。花の写真撮影にはいい
日なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする