詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

れんげ草も寝坊である。

2018-03-31 | 短歌


<れんげ草も寝坊である。>

いつもたくさんのれんげ草で賑やかな勤務先近辺の田んぼが、いつになく淋しい。
異常気象の影響でもなさそうだ。・・そう、れんげ草の花が咲いていない。子供
の頃は勝手に田んぼに湧くものと思っていた。実は毎年種を蒔いてるのだそうな。
やっと「こぼれ種」らしきれんげ草を2~3本見つけた。しかし通勤途中の朝方は
まだ眠っている。和傘のたたみかけのような恰好に花びらの先端がたれている。
これは、アノれんげ草ではない。 帰りの陽のあるうちに写真のモデルになって
もらう。上から横からなめまわすように撮る。だって貴重な華のモデルだものね。
れんげ草は「寝坊」なのである。春眠暁を覚えず・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜/カップ酒

2018-03-30 | 俳句


<十三夜>

仕事の帰り、konobaのレンガ広場を通る。広場にはいろんなお店の反対側にベンチ
が有り、水路横の桜が満開なので二人や三人のグループがカップ酒や缶ビール片手
に月見酒としゃれこんでいる。月は十三夜。秋の鋭い月でなく何となくホンワカと
下界を照らしている。 3/29夜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞ふ/桜の恋文

2018-03-29 | 



<舞ふ/桜の恋文>

桜は今がさかり。染井吉野にせよ山桜にせよ日本人の心を揺さぶる

遺伝子が脈々と流れているようだ。

色っぽくあり、可憐でもあり千年の昔から幾多の著名な先人達が言の葉

を尽くしてほめたたえたように。私も桜への恋文を書こう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背割堤の桜/京都 八幡市

2018-03-28 | 随筆・雑感

背割堤:せわりてい の桜並木

展望台(¥300)より木津川下流へ桜並木

桜のトンネル




<背割堤の桜/京都 八幡市>

仕事休みを利用して八幡市の背割堤へ桜見物。枚方市駅から準急で15分ほど近距離の
県境。さくらの名所。平日でもありそれほど混んでいない。
背割堤(せわりてい)は 木津川:奈良と宇治川:滋賀の合流地点で昔から大洪水が
たびたび起きたため治水のために作られた堤。長さ1.4kmほど続く堤に樹齢50年~
70年のソメイヨシノが植えられ近隣の人たちに親しまれている。土・日はたくさんの
人でいっぱいになるが大阪造幣局の通り抜けほどにははらない。もともと、観光目的
や公園でも無いため屋台がなくトイレも入り口付近のみ。 駐車場に至っては市営の
小さいものしか無いので電車が正解。トイレは橋のたもとに出来た展望台へ行くのが
無難。綺麗し、数がある。食料品など乗車駅で準備した方が安心。
ゴミはまとめて持ち帰ること。マナーが悪いと立ち入り禁止になるおそれあり。3/27
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静/白木蓮

2018-03-28 | 俳句


<静/白木蓮>

目の高さに咲いている白木蓮に夢中になっているとかすかに花の揺れる気配。振り
返ると高齢のご婦人がまるで順番待ちするように立っておられた。
慌てて場所を譲ると、この上品な花の咲きように惹かれて邪魔をしたとのことば。
ただ花を愛でるためにである。一言二言言葉を交わしほのぼのとした空気を壊さぬ
ように静かにカメラをたたんだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいて/苔の花

2018-03-27 | 短歌



<春めいて/苔の花>

窓の小さなスペースに種から育てている楓がある。3~4日に一度

じょうろで水遣りをする。それ以外は苔の乾き具合を見ながら洗剤

の空き容器を代用したきりふきで水をやる。

今朝霧吹きで水をやったら数個の水珠が出来た。!!

よく見ると5mmほどの丈の苔の花が付きそれに水球が出来ている。

ヘェ~ここにも春が来たんだ!

嬉しくてもう一回みずをサービスしてあげた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上弦の月と白木蓮

2018-03-25 | 俳句




<上弦の月と白木蓮>

夕方5:30頃 頭の真上に上弦の月。ブログの友人から情報を得て上弦の月の観察。
色が薄いのでなかなかピントが合わない。白木蓮の花越しに月をとらえてみた。
まるで月が花見をしているように見えた。

※お知らせ※明日3/26は昼12:00までブログシステムメンテナンスのためおやすみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2018-03-25 | 俳句


<桜満開>

おはよう地球。おはようさくら。

近所も、出かけた先も、病院のリハビリ室から見える「ソメイヨシノ」も3~5分咲
ぐらいになった。最近の天候の極端な移り変わりは、桜の開花にも変調をきたして
いる様子。近所の一番早い桜はすでに散りはて黄緑の若葉を広げている。
悠長に古来より呼ばれているみやびた呼び名をあてはめるのも戸惑う程だ。
大阪は日曜から木曜辺りで見頃は終わってしまうだろう。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花いろ/さくら

2018-03-24 | 俳句


<花いろ/さくら>

スーパーマーケット横の桜は今が満開。ソメイヨシノよりは花がやや小ぶりだけど
満開になると見事なボリュームになる。晴でも、曇りでも、雨の日さえもそこだけ
華やかに明るい。 この辺りのソメイヨシノは今度の日曜あたりが七分咲くらいか
見頃の天気が気になるところである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四手こぶし

2018-03-23 | 俳句


<四手こぶし>

こぶしの仲間で神事に使う四手(御幣)のひらひらした感じから「四手こぶし」と
呼ばれる。こぶしと比べて花弁は細長く多い。 名前のいわれを聞くとなるほどと
思うが、私には天の羽衣のイメージの方が強い。こぶしや白木蓮と同じ頃咲く。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清楚/こぶし

2018-03-22 | お気に入り



<清楚/こぶし>

白木蓮ほど目立つ存在ではないけれど、

こぶしの控えめな美しさがとてもいい。

今日(21日)の冷たい雨と、強い風でかなり傷ついたであろう。

咲き始めを写真に残せたのはとても幸運だった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の雨はやさしくて

2018-03-21 | お気に入り



<春の雨はやさしくて>

朝から目に見えない程の細かい雨。いつのまにか芽吹いていたけやきの

枝を濡らしている。水滴をためた雪柳や鈴蘭水仙の撮影をしていたら、

頭も体もカメラまで細かい水滴で濡れていた。

木の芽にうれしい暖かい雨である。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃微笑む

2018-03-20 | 俳句


<桃微笑む>

桃はひな祭りだけの花ではない。春の暖かさを象徴する花なのだ。梅や桜のように
まず花が咲いて花が終わると葉っぱが出てくるのでなく、花と同時に黄緑の若葉が
出てくる姿がなんとも初々しい。その場合ピンクと呼ばずももいろと呼ぼう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通学路/房咲き水仙

2018-03-19 | 短歌


<通学路/房咲き水仙>

小学校の脇を藤田川の支流の小川が流れている。そこの土手の房咲き水仙が満開で
あたりに芳香が漂う。学校の通学路で花などに興味がないのか低学年の子らが甲高
い声で呼び交わしながらかけて行く。もうすぐ春休み宿題のない休みが好きなのは
昔も今もかわらない。 ※花は房咲き水仙 白房水仙と思われる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白磁の肌/白木蓮

2018-03-18 | 短歌


<白磁の肌/白木蓮>

おはよう地球。おはようみんな。

ポカポカ陽気に誘われてカメラかついで春探しに出掛けた。すると。あるわあるわ
そこら中咲き始めの花、花、花。中でもよそよそしく秋波を送ってくる美少女が!
風があまりないので茶色の擦り傷や折れ傷が全くない。そう、白磁のあの肌合いの
白い花がはずかしそうに笑いかけてくる。今日明日が最も美しい時だろう。白木蓮
いかに美しく撮って上げるか・・結局撮ったカット数250枚越え。美人は得。^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする