<さるとりいばら/山帰来>
さるとりいばらも紅葉がすすむ 葉の落ちた後にクリスマスリースや
生け花に使われる赤い実がかわいい。さるとりいばらは 別名山帰来
(さんきらい)・くわから などと呼ばれ民間治療漢方薬にも用いら
れる。冬は落葉してとげだらけのつるになる。
ユリ科 サルトリイバラ属
<さるとりいばら/山帰来>
さるとりいばらも紅葉がすすむ 葉の落ちた後にクリスマスリースや
生け花に使われる赤い実がかわいい。さるとりいばらは 別名山帰来
(さんきらい)・くわから などと呼ばれ民間治療漢方薬にも用いら
れる。冬は落葉してとげだらけのつるになる。
ユリ科 サルトリイバラ属
<山眠る>
山里も静かに季節の移りを見送っている
風のない12月のとある日 一人でおおかた葉を落とした木立の中を
散策する 時折り小鳥の声が降って来る しかし姿は見えない。
ゆるやかな里山の昼下がりである。