goo blog サービス終了のお知らせ 

詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

陶芸教室/袋物

2017-06-25 | 陶芸・工芸


<陶芸教室/袋物:トトロ>

高さ180mm×幅160mm 赤土 ひもつくり

課題の袋物はひもで筒状のものを作りコテをつかって胴部分を膨らます。最後に
頭頂部をとじて袋状に成形するのでこう呼ぶ。袋は意外と難しく、胴が薄くなり
すぎたりするとへたったりするので注意。 
つぼや水差しなど袋状に成形して作るものなら何でもOK。それぞれ個性的な作品
が出来て課題としては面白い。所要時間:成形2時間 仕上げ2時間。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨のバラ | トップ | ミニトマト »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わっ トトロ (流生)
2017-06-26 07:04:24
白桂さま
おはようございます。

白さま。
トトロ←ずくピンッと来ました^^
可愛い!お耳が立ってる!笑える~
わっ
工程模様をみたらびっくりです。
合計4時間ですか~しかし上出来です。
久しぶり
陶芸教室をみて改めてお帰りなさい。

今週もいい1週間になりますように♪
返信する
ふっくらと良い丸みで♪ (越後美人)
2017-06-26 10:57:18
きれいな丸みが出ましたね。
私もその方法で花器を作らせてもらったことがありますが、
厚みも膨らみもつけるのが難しくて、どうしても上手く出来なかったことがあります。
その時に上手く出来ていたら、ひょっとしたら今でも続けていたかも・・・(^^;

トトロですね。
トウモロコシを抱えた姿が愛らしいです。
焼き上がりが楽しみです(^_-)-☆

返信する
トトロ (白桂)
2017-06-26 20:48:10
流生さまこんばんは!
コメントありがとうございます。
実は年甲斐もなくトトロ、それも中トロが好きで・・・
あの存在感の一番薄い子が自分みたいで妙に仲間意識が
有るんですよね。^^
いつか作ろうと思ってたんです。花瓶にします。
丁度、頭のとこにひまわりや小さな里芋の葉っぱなどが
来ると楽しいと思いませんか!!
返信する
トトロ (白桂)
2017-06-26 20:55:11
越後美人さま
こんばんは、コメントありがとうございます。
秘密をバラしますとね、重くなりすぎたら、形が
ゆがんだら「植木鉢」にしようと二股かけていたん
です。( ´艸`)偶然程よくなったので花器にしょう
などとたくらんでいます。来週削り仕上げですので
どうなるやらです。^^
返信する

コメントを投稿

陶芸・工芸」カテゴリの最新記事