goo blog サービス終了のお知らせ 

詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

うるし紅葉

2012-11-26 | 


<うるし紅葉>

見事なうるしの紅葉。うるしはその実から蝋成分を取り出し和蝋燭やうるし
塗料になる。日本の伝統工芸に欠かせない植物だ。綺麗に紅葉するけれ
どさわるとかぶれる成分があり、漆工芸の初心者などは漆かぶれで大変
苦労する話を良く聞く。慣れるものらしいのだが、一般の人は見るだけの
方が無難だろう。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛されていますか | トップ | うるし紅葉 彩四季添え歌 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (彩四季)
2012-11-26 11:29:51
紅葉を 我が心中に 映し出し
曲がりしみきの 思い出たより
・木々もだんだん色を深めて来ましたね
何か感じるものがあります。
返信する
うるし紅葉 (白桂)
2012-11-27 05:57:30
彩四季さま。 さむくなりました。お変わりありませんか。コメントありがとうございます。いましばらくは、紅葉楽しめそうです。風邪ひきませんよう。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事