goo blog サービス終了のお知らせ 

詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

正月三日

2016-01-03 | 俳句



<正月三日>

早いものでもう今年も残すところ後363日。

一年を後悔することがないようにやらなきゃいけないこと

ひとつつずつ片付なきゃ!と いうことで、まず、未発送の年賀状。

思わぬ方からいただいたものがなんと13通。おっといけない

と昨夜遅くまでかかって近況を書いた。枚方の本局まで出しにゆき

午後は炬燵の守り。こういう調子で始まった新年、

「筋金入りの三日坊主」・・・いい年になるかな?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅花一輪 | トップ | 淀川新春 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2016-01-03 08:19:09
おはようございます♪

(笑)
後363日ですよね~♪
私も思いがけない方からの年賀状で
慌てて投函してスーパーに行ったら
もう七草粥セットが売り出し中 !!

明日からお仕事始めですか?
まったりと充電タイムして下さいませ
返信する
正月三日 (白桂)
2016-01-03 08:36:48
羽さま

おはようございます。

遅ればせの年賀状は顔合わすわけではないので堂々と
3日の消印で。でもまごころこめて作っているんですょ
仕事は6日からで行っても冬休み中で今週中はまだゆっくり
です。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事