goo blog サービス終了のお知らせ 

詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

雲隠れ/小望月

2019-08-14 | 俳句

<雲隠れ/小望月>

今宵は満月前の「小望月」と呼ばれる名月。悲しいかな台風10号接近のためか雲足が

早い。雲のすき間からちらりと見える名月をお届け。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初盆/なでしこ | トップ | 夏枯れ/アカンサス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本名は (一笑庵)
2019-08-23 22:46:51
まさしく、「望月」
歌に読んで頂ける なんとも風流な苗字を先祖は選んでくれたものと感謝してます
それはさておき、何の障害もなく東から西に駆け抜ける満月より、雲間で気をもませる満月の方が絵になります。

月々に
付き見る月は
多けれど
月見る月は
この月の月

空気が澄んで、月が楽しみになります。
返信する
望月 (白桂)
2019-08-24 08:03:45
一笑庵さま おはようございます。

確かに!一点の曇りない空に輝く満月も見事ですが
雲が有った方が奥行きがでて情緒がありますね。

この世をば我が世とぞおもう望月の
    欠けたることもなしとおもえば
               

すばらしい苗字をお持ちですね。
返信する

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事