行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

真夏の花畑そして蝶

2015-08-13 20:00:43 | 花と虫
真夏に咲く花と
そこに現れた蝶、
真夏の花畑で写した1ページです。


真っ赤な百日草に
ヒメアカタテハがとまりました。


紅いセイヨウノコギリソウに来たのは
ツマグロヒョウモン♀。


ツマグロヒョウモン♂もいました。
花は開き始めの百日草のようです。


これもツマグロヒョウモン♂、
やはりピンクの百日草に翅を閉じてとまりました。


同じピンクの百日草に
アオスジアゲハもやってきました。
真夏は花の少ない時期、
百日草は7月~9月まで咲き続ける貴重な蜜のようです。


アゲハチョウ(ナミアゲハ)も
白い百日草にやってきました。
翅も胴体も、全体がやけに白ぽいアゲハチョウです。


小さなセセリチョウ、
イチモンジセセリも花から花へと
飛びまわっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする