浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

壜の中の手記

2005-02-19 18:47:31 | 読書
「壜の中の手記(THE OXOXOCO BOTTELE and Other Stories)」
ジェラルド・カーシュ(Gerald Kersh)
本書は12編の短編が収められており、これらの作品は、ミステリだったりSF、はたまたホラーだったりとそれこそ縦横無尽。ジャンル設定すら明かされずに進む物語は端から書き手に有利な訳だが、背景情報を多く語らない幕開けは、どんな着地を目論んでいるのか皆目見当がつかない。そして実際の着地点は正に予想もしない所に用意されているのだ。
短編ならではのコースター感。そしてこの何というか作品の背後に潜む「毒」というか、「暗黒面」。率直に言えば屈折してる。これまで、全く知らなかったジェラルド・カーシュだけど、かなり凄いぞ。

続きはこちらからどうぞ
http://members.jcom.home.ne.jp/y-yseki2002/dokusho2004-4.htm#ジェラルド・カーシュ