浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

ついに今年も薬物へ

2005-02-24 23:39:10 | 出来事
手をだしてしまいました。しかも例年よりもずっと早く。
「ベンザ鼻炎薬α」
穏やかな効き味で非常に好感が持てる反応だ。
効きだして口が渇く事もいまのところ反応なし。


メイプルストーリー

2005-02-24 23:28:55 | 読書
家には古い64があるけど原則ゲームマシン禁止。近所の基準からしてもかなり厳しい。ネットに転がってるフリーのゲームですら、おやじの僕が時として、うっかりという事もあるくらいだから、のめり込む性格の子供にとってこれを自己管理しろは難しいと思う。作り手もそれを狙っている訳だし。だから極力遠ざけている。それが最も賢明な選択だと思ってる。
そんな息子に、長時間しないという約束の下、せがまれてshockwaveのメイプルストーリーをdll。何296MBだと?!30分もかかるじゃねーか。これが今子供たちの間で流行りだしてるらしいが、どんなもんやら。