浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

平成18年豪雪

2006-03-02 22:31:10 | 出来事
気象庁は本日、平成18年の冬(平成17年12月~平成18年2月)に発生した大雪について、「平成18年豪雪」と命名したそうだ。

凄かったもんね~。今年の大雪。スキー場が豪雪で閉鎖だもんね。浦安界隈でも、かなりの積雪と長い間日陰に雪が残るという今までにない経験をさせてもらいました。

被害にあわれた方々には心からお見舞い申し上げます。僕の親戚でも不幸が重なりましたが、これほど厳しい冬でなければなんとかなったのではないかとついつい思ってしまいます。

過去、大雪に名前が付いたのは、1963年の「昭和38年1月豪雪」だけだそうで、これが生まれ年の昭和38年というのもなにかの縁でしょうかね~。