五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

がんばれ!駿高野球部:秋季関東高校野球山梨県大会 十日目の結果

2011年10月01日 | がんばれ!駿高野球部
第64回秋季関東高校野球山梨県大会は1日、準決勝2試合を行い甲府西と東海大甲府が勝って関東大会の出場権を獲得しました。
本日の結果は以下のとおりです。

■準決勝
 甲府西   4-2 富士河口湖
 東海大甲府 7-0 甲府工業(8回コールド)

決勝、三位決定戦は明日2日、小瀬球場で行われます。
決勝戦よりも山梨の第三代表を決める三位決定戦の方が注目を集めるかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミックスジュース

2011年10月01日 | 日々のつれづれに
家内がベリーA(ブドウ)とバナナのミックスジュースを造りました。

見るからに毒々しい色で少し引きますが味はまあまあ。
ただし、タネを取らなかった(「テレビでは取らなくていいと言った」と家内は主張)ので、口の中に少し残るものが...。
明日からはぜひタネは取ってから作って欲しいと思いました。

とFacebookに書いたら「皮や種の周りにポリフェノールにはたくさん含まれている(のでそのまま飲むのがいい)」とのコメントが。

なるほどなるほど。

で、今日は少しだけタネを取り去って飲んでみましたが、断然飲み心地がよくなりました。
しばらくは安いバナナとブドウを探す日々が続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする