五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

税金・社会保険料のクレジット払い終了

2012年09月20日 | 日々のつれづれに
「ファミマTカード会員各位」というはがきが送られてきました。

各種税金、国民年金保険料、介護保険料、国民年金保険料などのクレジット払いに使用してきたのですが10月1日から使えなくなるとの連絡でした。

「都道府県・市区町村が発行する払込票のお支払い」ができなくなるということなので、日本年金機構の事務所で手続きした国民年金の支払いについてはこれまでどおり引き落とされるのかもしれませんが、来年になってみないとはっきりとはわかりません。

はっきりしているのは、ファミマTカードの運営が変わってサービスの質が落ちたということなのかな。
税金などの支払いでもポイントが付くのでけっこうお得感のあるサービスだったのですが。

少なくてもファミリーマートで買い物をする人以外には持っていてもメリットのあるカードとはいえなくなるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする