山梨県も58日間続いた真夏日が終わり、ここ2日ほどは涼しい日が続きました。
やっと秋になったような気がします。
彼岸の中日は明日22日。
でもそれは今年がうるう年だからで、本来ならば今日が中日のはずでした。
そういう訳からでもないのですが、今日お墓参りをしてきました。
少し遅れの夏休みをとって帰省している長男と会社が休みの次男も一緒でした。
母の眠る墓、祖父母の墓、友人の家のお墓2基、それに祖母の実家の墓の計5基に線香を供えてきました。
友人の家の墓には数日前に供えた花がそのままになっていて、ここでも暑さが和らいできたことを裏付けているようでした。
お盆の時にはそれこそ「降るように」鳴いていたセミも数匹見かけただけでした。
やっと秋になったような気がします。
彼岸の中日は明日22日。
でもそれは今年がうるう年だからで、本来ならば今日が中日のはずでした。
そういう訳からでもないのですが、今日お墓参りをしてきました。
少し遅れの夏休みをとって帰省している長男と会社が休みの次男も一緒でした。
母の眠る墓、祖父母の墓、友人の家のお墓2基、それに祖母の実家の墓の計5基に線香を供えてきました。
友人の家の墓には数日前に供えた花がそのままになっていて、ここでも暑さが和らいできたことを裏付けているようでした。
お盆の時にはそれこそ「降るように」鳴いていたセミも数匹見かけただけでした。