2月の大雪で壊れたベランダの修繕工事が始まりました。
修繕といっても、ベランダの支柱をはじめすべてのカナモノを取り外す大工事、ベランダ、カーポート、ビニールハウスなどたくさんの被害が出た中で、業者さんのご厚意で、優先してとりかかっていただいたと聞いています。
ちなみに、大雪の時の被害の様子は以下の通り。
雨が降るとベランダの中に雨水が流れ込んで来たり、風が強い時には割れた屋根がバタバタと音を立てて不安いっぱいでしたが、やっとそれからも解放されそうです。
一日目の今日は、カナモノ類をすべて撤去し、その後で新しい支柱を立てるためのアンカーボルトを打ち込んだりしての作業でした。
ベランダが取り払われたところは、ある面すっきりとしていますが、庭から見上げる景色はまたいつもと違って見えます。
修繕といっても、ベランダの支柱をはじめすべてのカナモノを取り外す大工事、ベランダ、カーポート、ビニールハウスなどたくさんの被害が出た中で、業者さんのご厚意で、優先してとりかかっていただいたと聞いています。
ちなみに、大雪の時の被害の様子は以下の通り。
雨が降るとベランダの中に雨水が流れ込んで来たり、風が強い時には割れた屋根がバタバタと音を立てて不安いっぱいでしたが、やっとそれからも解放されそうです。
一日目の今日は、カナモノ類をすべて撤去し、その後で新しい支柱を立てるためのアンカーボルトを打ち込んだりしての作業でした。
ベランダが取り払われたところは、ある面すっきりとしていますが、庭から見上げる景色はまたいつもと違って見えます。