年末にミニカーの通販ショップからメールが来ました。
注文していた2016年のル・マン参戦マシンのうちの1台です。
トヨタTS050ハイブリッド5号車。
中嶋一貴らがハンドルを握って24時間を走り、ゴールまで残り2周というところでまさかのスローダウン。
最終周を6分以内で走れなかったという規定により失格となってしまったクルマです。
優勝したポルシェ919ハイブリッドの2号車以外では一番多い周回数を記録したのにこの結果。
まさに2016年のル・マンで一番記憶に残ったマシンだったかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/9c7e4eb5809d0ec34362a1cccbcadab4.jpg)
注文したのが昨年の9月9日。
3か月以上経った年末の27日に入荷の知らせがありました。
すぐに手続きをとったのですが到着は年を越してしまい、少し遅れたお年玉みたいな格好になりました。
まだ封を開けてありません。
陳列棚の整理が延び延びになっているからです。
残る表彰台トリオの3台(ポルシェ、トヨタ、アウディ)は、まだ入荷の知らせがありません。
これらのクルマは当然の如く人気が高く入荷も遅れがち。
昨年の実績は5月21日でした。
送料の都合もあるので、できれば3台一緒に入荷してくれるといいですが...。
ちなみにモデルはスパーク製、1/43スケール。
注文していた2016年のル・マン参戦マシンのうちの1台です。
トヨタTS050ハイブリッド5号車。
中嶋一貴らがハンドルを握って24時間を走り、ゴールまで残り2周というところでまさかのスローダウン。
最終周を6分以内で走れなかったという規定により失格となってしまったクルマです。
優勝したポルシェ919ハイブリッドの2号車以外では一番多い周回数を記録したのにこの結果。
まさに2016年のル・マンで一番記憶に残ったマシンだったかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/9c7e4eb5809d0ec34362a1cccbcadab4.jpg)
注文したのが昨年の9月9日。
3か月以上経った年末の27日に入荷の知らせがありました。
すぐに手続きをとったのですが到着は年を越してしまい、少し遅れたお年玉みたいな格好になりました。
まだ封を開けてありません。
陳列棚の整理が延び延びになっているからです。
残る表彰台トリオの3台(ポルシェ、トヨタ、アウディ)は、まだ入荷の知らせがありません。
これらのクルマは当然の如く人気が高く入荷も遅れがち。
昨年の実績は5月21日でした。
送料の都合もあるので、できれば3台一緒に入荷してくれるといいですが...。
ちなみにモデルはスパーク製、1/43スケール。