五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

4月中旬の暖かさ

2017年01月30日 | 日々のつれづれに
関東 一気に冬の寒さ 激しい寒暖差に

朝起きたら雨。
車のフロントグラスも凍っていなくて、気温が高いのは感じましたが、ここまで上がるとは。
4月下旬と言えばGWの気候ではないですか!

今日は仕事で外に出る機会がなかったので、お昼に外に出た時くらいしか感じませんでしたけど、確かに上着を着なくても平気でした。
雨がまだパラついていたので、食後の散歩ができなかったのが残念でしたが。

とはいうものの、午後からは風が出て気温は急速に下がり始めました。
これだけの寒暖差があると体調を崩す人も出てくるのではないかと思います。

加えて、もう花粉が舞っているのかな?
職場で鼻を鳴らしている人を見かけます。

自分自身はまだまだその兆候はありませんが、今年の飛散量予測では例年よりもだいぶ多いとか。
仕事柄、外に出る機会が増えるので気を付けたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする