先程、ヤフー・ジャパンより配信されている記事を見ている中で、
『 新型コロナ再び急拡大でマスクはするべき?
識者に聞いた・・・九州・沖縄は緊急事態宣言レベル 』、
と題された見出しを見たりした。
体温は平素より少し高く、
-
私は 年金生活19年半を過ごしてきた中で、風邪をひいた時は、
夜には 長くても2日程度であったので、今年の風邪はシッコイなぁ・・と思ったりした。市販の風邪薬を服用して、早めに寝ると、翌日は殆ど治ってしまい、
やがて5月14日、家内の進めで、私が最寄りの内科専門医院に私は行ったりした。
この医院は、私が糖尿病の予備軍として、4週間ごとに通院している ここ10数年通院し、医院長には私は信愛している処である。内科専門医院で、
そして私は、ここ数日の状況を医院長に伝えたら、
私の鼻の中に綿棒のようなものを挿入されて、
感染していますねぇ、と医院長は私に言ったりした。
私は、『 』が、新型コロナウイルス感染症に感染している・・、感染していますねぇ
まさか私にかぎって・・思い当たることもない・・ -
このように私の脳は、混乱するようになり、心の半分は正常から遠のいてしまった・・。
こうした中で、体温、脈拍、血圧など診察を受けた後、
医院長は私に適した処方箋をだして下さった。
-
◎ラゲプリオカプセル
コロナウィルス感染の治療薬
朝と夕に一回に4カプセルずつ服用◎カロナール錠500
痛みや熱を抑える薬
毎食後1錠
◎レバミピド錠「サワイ」
胃炎の症状を改善する薬、胃の粘膜を保護する薬
毎食後1錠
かゆみを抑える薬、
以上、5日分
このような処方箋を頂き、やがて虚ろな心身の状態で午前10時半に帰宅した。
そして新型コロナウイルスは感染しやすいと危惧し、
家内も同じ頃に症状があったので、この内科専門医院に、午後のひととき行き、
帰宅後は、軽い 新型コロナウイルスだったわ、と私は聞いたりした。
もとより私たち夫婦が、新型コロナウイルスで感染するなんて、
初めてのことだったので、驚嘆するより、苦笑してしまったりした。
そして信愛している医院長の処方箋を服用して、安静な生活を過ごし、
5月23日になると、咳が朝夕一度ぐらいする位となり、99パーセントは治っている、
と微苦笑している・・。

こうした苦い体験をしてきた私は、
今回の《・・新型コロナ再び急拡大でマスクはするべき? ・・》、
読んだりした・・。
このような
そして新型コロナウイルスは感染しやすいと危惧し、
家内も同じ頃に症状があったので、この
帰宅後は、軽い
もとより私たち夫婦が、新型コロナウイルスで感染するなんて、
初めてのことだったので、驚嘆するより、苦笑してしまったりした。
そして信愛している医院長の処方箋を服用して、安静な生活を過ごし、
5月23日になると、咳が朝夕一度ぐらいする位となり、99パーセントは治っている、
と微苦笑している・・。

こうした苦い体験をしてきた私は、
今回の《・・新型コロナ再び急拡大でマスクはするべき? ・・》、
読んだりした・・。
《・・「『KP.3』は伝播力が強く、これまで私たちが獲得した免疫をかわす能力があるので、
全国的に感染が急拡大しています。
鹿児島や佐賀、沖縄に至っては、コロナ禍での緊急事態宣言レベルの状況です。
基本的にはマスクを着用するべきかと思います」
とはいえ、今夏も暑さが厳しく、口を覆うものはうっとうしい。
今さらマスク生活に戻るのも、やや抵抗がある。
二木氏は「メリハリが必要」と、こう続ける。
「街を歩いている時などは、マスクを外しても問題ありません。
いわゆる『3密』の場所などでは、マスクを着用しましょう。
特に高齢者や持病のある方、医療従事者はマスクを着用し、
しっかりと感染を予防した方がよいでしょう。
また、手洗いやうがいなど、コロナ禍でせっかく広まった良い習慣が、
最近はおろそかになっているように見えます。
いま一度、基本的な感染対策の徹底をしてもらいたいです」 ・・ 》
私の午前中は、我が家の買物をしたり、
自宅の
そして往還の歩道では、マスクを外して、歩いている。
散策する中で、都立の『神代植物公園』などに行った時は、
路線バスの車内では、マスクをして、
広い公園の中では、マスクを外して気ままに歩いたりしている。
このような基本をして、我が身は自身で守る・・
そして余り萎縮しないで、颯爽と歩くことが、大切、
体力の衰えた私でも思ったりしている。