夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

お賽銭「一円玉やめて」、80歳の私は初めて学び、やがて微苦笑して・・。

2025-01-02 15:55:12 | 傘寿からの思い
<picture><source srcset="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/yamaguchikenta/02047527/title-1735627144973.jpeg?exp=10800&fmt=webp" type="image/webp" /><source srcset="https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/yamaguchikenta/02047527/title-1735627144973.jpeg?exp=10800" type="image/jpeg" /></picture>
お賽銭のキャッシュレス化も始まっている(PayPay提供資料より)


新年の初詣などで、お賽銭をする機会が増える時期ですが、
神社やお寺によっては「一円玉」など、
少額硬貨の利用を控えてほしいと呼びかけているようです。

近年、たびたび取り上げられる話題ではありますが、
背景には、金融機関への硬貨の入金に手数料がかかることで、
神社やお寺の負担が増えているという問題があります。

☆お賽銭に一円玉や五円玉 手数料で赤字?

神社やお寺は、「お賽銭箱」に入れられたお金を金融機関に持ち込んで
口座に入金しています。

しかし、神社やお寺だからといって、無料とはならず、
一般の利用客と同じ手数料がかかっています。

硬貨を入金する際の手数料は、かつては無料でしたが、
2020年ごろから有料化する銀行が増え、
2022年1月から、ゆうちょ銀行がそれに続いたことで大きな話題になりました。

その後、ゆうちょ銀行は2024年4月に手数料を見直し
多くの銀行と同じく窓口では、100枚まで無料になりました。

ただ、101枚以上の入金に手数料がかかることは変わっていません。

 

ゆうちょ銀行の窓口での手数料。4月1日から100枚まで無料になったが、101枚以上は手数料がかかる(ゆうちょ銀行のWebサイトより)
ゆうちょ銀行の窓口での手数料。4月1日から100枚まで無料になったが、
101枚以上は手数料がかかる(ゆうちょ銀行のWebサイトより)

 

たとえば一円玉の場合、100枚なら無料ですが、
101枚では、101円を入金するのに550円かかることになり、
手数料が上回ってしまいます。

五円玉なら、もう少しマシですが、枚数によっては、
かなりの割合を手数料として引かれることになります。

とはいえ、神社やお寺は、参拝客から善意でお賽銭をもらう立場であることから、
「小銭は迷惑」とは言いにくいようです。

そのため、掲示物などで主張していなかったとしても、
実際には、手数料負担に悩んでいるところがあると考えられます。・・ 》

注)記事の原文に、あえて改行など多くした。




80歳の私は初めて学んだりした。

《・・たとえば一円玉の場合、100枚なら無料ですが、
101枚では、101円を入金するのに550円かかることになり、
手数料が上回ってしまいます。・・》

神社やお寺からは、参拝客から善意でお賽銭をもらう立場であるが、
たとえば一円玉、五円玉でも集約されれば、
このような事態になってしまう、私は微苦笑してしまった。

今後の私は、
たくさん祈願することの時は、

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ 恭賀新年 ☆ 本年もよろ... | トップ | 健康長寿のために、3人の名... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marimari58)
2025-01-02 17:24:12
あけましておめでとうございます。
今年も昨年同様よろしくお願いいたします。
記事、とても参考になります。

お賽銭も…びっくりですね。手数料、そりゃ大変ですよね。なんでもPayPayでやるところもあるとか…
神様はどう思っているのでしょうかね。
返信する
御賽銭が『PayPay』を活用されるなんて、 驚嘆 (夢逢人)
2025-01-02 20:35:16
marimari58様

>あけましておめでとうございます。
>今年も昨年同様よろしくお願いいたします。

こちらこそ、明けましておめでとうございます♪

>記事、とても参考になります。

>お賽銭も…びっくりですね。
>手数料、そりゃ大変ですよね。

恥ずかしながら、私は無知でした。

>なんでもPayPayでやるところもあるとか…
>神様はどう思っているのでしょうかね。

私は『PayPay』の世界は無知でして、神社、寺院の経営は何かと大変だ、
と学んだことがありましたが、それにしても御賽銭が『PayPay』を活用されるなんて、
驚嘆しています(笑)

コメントありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

寒さが増す時節、貴女様も御身体を程々に御自愛されて、お過ごし下さい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

傘寿からの思い」カテゴリの最新記事