![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/81/a16b0583ad5b952ac41d10e6abc145e5.jpg)
そろそろ「ジェノベーゼ」作りの季節です^^;
トマト畑の片隅に差し込んだ「バジル」もそろそろ使い頃、『オジSUN』にとっては、「どこが美味しいの?」という疑問符の付くソースでありますが、「ジェノベーゼソース」は婦女子を魅了する何かがあるようです。
昨日は、暦の上では「大暑」…出稼ぎ先の暑気払い(生ビール大会)でありましたが、とある丘の上のバーベキュー会場は肌寒く、脂身の多い豚肉に辟易しながら、震えておりました。しかし、出稼ぎ先の若者たちは元気が良くて実によろしい^^; それぞれが夢を持ち、少々危なっかしいけれど、前に向かって生きている。振り返るほどの人生経験ではないから、前さえ見ていれば良い…『オジSUN』だって、老け込む年齢ではないと元気のエキスだけは頂だいしてまいりましたよ^^;
山形県置賜地方特産の「オカヒジキ」です。
二次会は今年の新人君たちと、以前から約束していた某ラーメンチェーン店の餃子。「『オジSUN』に付き合ってくれれば、好きなラーメンに餃子を一枚付けよう!」…初給料日の自分へのご褒美が、ラーメンに餃子一枚だったんですと^^; プチ贅沢が、餃子一枚なんて、実にかわいい贅沢ではあるけれど、親子以上に離れた年齢の『オジSUN』に付き合ってくれてありがとう。(自宅でも、お父さんを大切にしてくださいな!…なんて、思ってもお説教は厳禁でありますけれど^^;)
シメは、行きつけのスナックで「生バナナじゅ~すぅ?」…結構、けっこう^^;
「夢屋課長のお仕事って何なんですかぁ~?」と、日頃仕事をしていないことを見透かされたように強烈な質問が…「課長のお仕事は、皆が楽しく元気に働ける職場をつくることです!」とだけ答えて、仕事をしないことを誤魔化しておきましょう。
明日からの週末は、元気に楽しく過ごしてくださいね、と少々お財布に痛い「ナンパ」でしたけれど何か^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます