ISSを見られる絶好のチャンスと思い、うまくいけば水星も見えるか~と期待をしていましたが、残念ながら関東は天気悪かったです。
それでも、ぼんやり東空に月が昇ってきたのは見えたので、西空が見える駐車場へ向かいました。月もハッキリ撮れない状態で、これはダメだと諦めモード。でも、夕食を食べてから外に出てみると・・・
何だか、出てきてくれそうかな?「お~い、お月様!」
いつものように、諦めないで声をかけていたら、お月様は姿を見せてくれました。これから上っていくお月様ですので、下の方が欠けています。満月は明日2月9日の16:33。月の出が17:10ですので、明日の夕方晴れていたらまん丸の満月が姿をみせてくれるはずですよ。
ここ数日は、なぜか重なるように懐かしい方と電話やメールでのやり取りがあって、とても心が温められました。嬉しいことが重なるのは有難いですね。そして、今日も無事に1日を過ごせたことに感謝して。
明日もいい1日になりますように。
船の中で不安な日々を過ごしている方たちへ。デッキから見えるところに月がある方は是非眺めて心を癒やしてもらって下さい。そして、この新型肺炎に限らず病気や理不尽な理由で苦しみをもって生きている方が、たくさんいると思います。
月が見られない状況の方も多いとは思いますが、苦しむ多くの人のために、月と共にその不安や苦しみが少しでも和らげられることを心から祈っています。