先週の土曜日、絵理子さん・有紀さんと久しぶりに会い、あれこれ話しているうちツイッターに話題が及んだ。
最近、宇宙から多くのメッセージを送り続けた野口さんのことが話題になったが、有紀さんも彼のツイートを「フォロー」していたようで、宇宙からたくさんの写真が届いたという。
ツイッターについて話しているうちにやってみようかなという気になった。
事柄について考えをまとめ、それを表現するには相当の時間を必要とする。したがって、ブログを記すためには何かの時間を削らなければならない。それに対し「つぶやく」ことにそれほど時間はかからないだろう。
「ツイッター」のことを十分把握していないが、とりあえずやってみることにした。
すでにツイッターを始めていらっしゃる方、フォローしていただければ嬉しいです。さらに、コミュニケーションを楽しみましょう。
最近、宇宙から多くのメッセージを送り続けた野口さんのことが話題になったが、有紀さんも彼のツイートを「フォロー」していたようで、宇宙からたくさんの写真が届いたという。
ツイッターについて話しているうちにやってみようかなという気になった。
事柄について考えをまとめ、それを表現するには相当の時間を必要とする。したがって、ブログを記すためには何かの時間を削らなければならない。それに対し「つぶやく」ことにそれほど時間はかからないだろう。
「ツイッター」のことを十分把握していないが、とりあえずやってみることにした。
すでにツイッターを始めていらっしゃる方、フォローしていただければ嬉しいです。さらに、コミュニケーションを楽しみましょう。
やっと、慣れてきたところです。
始められた際にはフォローさせていただきます。
ツイッターの本当の魅力は、私はあらゆる人のフィルターのかかってない生の声が聞ける事だと思ってます。
いつもなら報道というフィルターごしの声しか聞けないので、とても新鮮です。
フリーのジャーナリストの方々がよく活用されているのも、声を届ける側からも魅力があるからでしょう。
それでは、楽しみにしております。
おっしゃるとおりですね。私も、フリーランスのジャーナリスト何人かの方をフォローしています。機動性、即興性等も魅力ですね。