ブログにログインすると自分のブログのアクセス状況が示される囲み欄があります。gooブログではそこに前日の閲覧数、訪問者数、アクセス・ランキングが示されます。
閲覧数、訪問者数はともかく、これまで当ブログのランキングが表示されたことはありませんでした。1,000位までが表示されると断り書きがありますが、いったいどれほどのアクセス数があればランキングがつくのだろうとぼんやりと思っていました。
ところが、きょう、そのランキングが初めてついたのです。興奮して、すぐさま外出している女房どのに知らせると「そりゃスゴイね
次はベスト10入りを目指して
」と返信がありました。ちょっと、その気になり過ぎ(させ過ぎ)ですよね。
あらためて、ご覧いただいているあなたに感謝申し上げます。おかげさまで今日1日、幸せな気分で過ごすことができました。
昨日の当ブログのランキングは776,039ブログ中982位、閲覧数が409、訪問者数が281でした。
このブログを始めて1年10ヶ月ほどになりますが、しばらく更新をおろそかにしていた時期があります。しかし、そんなときでも毎日、20名から30名の方にご訪問いただきました。「こんなつまらない私のような者の文章でも待っていてくださる方がいる」
それがどれほど私に勇気と希望を与えてくれたことでしょう。
有難うございました。これからも、どうぞよろしくお付き合いくださいますようお願いいたします。
また、「峰野宅」にもお立ち寄りいただければ幸いです。
10・11日と兎洞凛太郎くんのことを書いたところ、思いもかけず凛太郎くんの通う幼稚園の先生であるしんどさんという方から言葉をかけていただきました。
ネットってすごいなと思うと同時に、実社会同様、ネットでつながるコミュニケーションを大切にしていきたいとあらためて思います。
凛太郎くん、ありがとう。
閲覧数、訪問者数はともかく、これまで当ブログのランキングが表示されたことはありませんでした。1,000位までが表示されると断り書きがありますが、いったいどれほどのアクセス数があればランキングがつくのだろうとぼんやりと思っていました。
ところが、きょう、そのランキングが初めてついたのです。興奮して、すぐさま外出している女房どのに知らせると「そりゃスゴイね


あらためて、ご覧いただいているあなたに感謝申し上げます。おかげさまで今日1日、幸せな気分で過ごすことができました。
昨日の当ブログのランキングは776,039ブログ中982位、閲覧数が409、訪問者数が281でした。
このブログを始めて1年10ヶ月ほどになりますが、しばらく更新をおろそかにしていた時期があります。しかし、そんなときでも毎日、20名から30名の方にご訪問いただきました。「こんなつまらない私のような者の文章でも待っていてくださる方がいる」
それがどれほど私に勇気と希望を与えてくれたことでしょう。
有難うございました。これからも、どうぞよろしくお付き合いくださいますようお願いいたします。
また、「峰野宅」にもお立ち寄りいただければ幸いです。
10・11日と兎洞凛太郎くんのことを書いたところ、思いもかけず凛太郎くんの通う幼稚園の先生であるしんどさんという方から言葉をかけていただきました。
ネットってすごいなと思うと同時に、実社会同様、ネットでつながるコミュニケーションを大切にしていきたいとあらためて思います。
凛太郎くん、ありがとう。