暖房を入れていても部屋が暖まりません。設定温度を1.5度上げました。(2度でないのがケチですね)寒い1日です。
寒い日は切ないです。昨日のKちゃんの開店関連の資料を作り終わるとお昼。炬燵に潜り込んで、ぼんやりしました。失敗して分、こうして人のお手伝いをできるのだからよかったじゃないの・・・。元夫と塾を始めるときは、彼(N氏)が力を貸してくれたからできたのだなぁ・・・。さまざまな想いが浮かんできます。
いつかこの沿線に住んでいれば、Y氏に会える、そう思って元夫と暮らしていたのも事実です。人生には皮肉なことがありますね。「私たちは逢うのが遅かっただけ」という女性が言いました。ただそれだけで始まりもその後も何も変わらないと。だから、私たちはこのままでいいのだと。そう思い続けて、何年過ごしているのでしょうか。
人生には交通事故のようなこともあります。平和に行くはずだったことが、思わぬ方向に進んでしまい、あがなうこともできずそのまま心を残していたと。元に戻れたとしても、やはりどこかが違ってしまった。それでも、そのあがないをし続けて、やっと平和な時を得たと。
すれ違いの想いもあれば、道ならぬ想いもあります。この頃は、それが人生なのかなぁ、と思うのです。縁ある者なら再会もでき、やり直しもできる。時間がかかってもね。ひとは鷹揚であるほうがしあわせになれる気もしています。この潔白や完全がものをいう時代に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます