gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

災い転じて

2016-12-04 21:30:03 | 日記
 1年もあと少しで終わろうとしてます。久しぶりに教会へ。今年は病院と縁があった1年でした。4月ごろから母が元気になり、外へ出るようになって転んで腰椎の圧迫骨折。認知症のため自分の身に起こったことがわからないまま入院。初めはこのままでは家に帰れないだろう と思う状態でした。病院のリハビリがよかったので入院したときより歩けるようになるほどの回復。退院後の介護についても病院窓口があり、小規模多機能住宅で週4日過ごせるようになり、在宅の日も食事が届き戸締りもしてくださるという。そんな安心と逆に私にはストレスか交通事故の後遺症か網膜はく離という災難が。

 実家で家事を終えて帰るときに、突然目の前を墨のようなものが広がり、目が見えなくなりました。何が起きたのかわからないまま2時間半かけて帰宅。左目が見えません。一番信頼しているお医者さまにメール、「緊急で!」とすぐ眼科へいくように。網膜に穴が開いて出血しているといいます。場所が悪く治療が出来にくいと言われました。結局は大学病院で網膜はく離の手術になりました。交通事故の圧迫骨折よりつらい日々でした。それでも、支えて下さる方がいたので、耐えていくことができました。

 母は元気になり、短期記憶以外は崩れることなく平和な日々を送っています。母は転倒しなかったら、段々歩けなくなり認知症も進んだかもしれません。私も視力は回復せず、眼を使うことはかなり制限されましたが、大事なものを得ることができました。かけがえのないものを、

 今日の司祭のお言葉は、「悔い改める」改心ではなく、過ちを認めて神の道に向かうこと、つまり回心が大事であると。前に進むことのできた1年に感謝!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2016-12-03 15:13:36 | 日記
 師走にしては暖かい日が続きます。昨夜は、眉月と金星が冬空でお話しをしていました。おそらく金星だろうと思って調べてみますと、やはり金星で2時間くらいしか見えなかったようです。冬の夜空は大好きです。子供のころ、都会でも夜空がきれいで、父がよく星座を教えてくれました。

 そろそろ冬支度と夏の写真を晩秋のものに変えてみました。もみじが美しい静かな道の写真にしました。どうも家具が明るい色でしっくりきません。思いたって、気になっていた部屋の模様替えをしました。一人暮らしになってから、少しずつ買い足していった家具です。背の低い圧迫感のない家具なので、収納はいまひとつです。しなくてはならなかった書類も少し整理。さっぱりはしました。6年前くらいに書いた文章はパワーがありました。いろいろ考えて戦っていたのでしょうね。今は戦うのではなく、受け入れて自分をそれに同化させる感じです。紅葉に飾られて静かの道のような心境です。

 おいてある家具は同じなのに、配置を替えるだけでさっぱりして広くなりました。人生もそうかもしれませんね。片づけが一息ついて、暖かい日差しの差し込む部屋で人生もいよいよ整理のときがきたのだなぁ と思いました。

  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴を磨く

2016-12-01 11:06:00 | 日記
 いよいよ師走。喪中のはがきが届き、もう松飾も売られています。街はクリスマスの装い。12月生まれの私はひとつ年をとります。

 昨日は身体のメンテナンスで柔道整復師さんのところへ。先日サッカーの交流会で皆さんの身体のケアをしてくださいました。当日の交流会の参加者は70歳以上のサッカーマンがほとんど。彼が「感動したのは、みなさんのサッカーシューズがきれいに手入れされていたことです」と話してくれました。確かにメンテナンスをする部屋の入り口に並んだサッカーシューズはきれいでした。「サッカーを愛しているのがよくわかります」とも言われていました。子供たちに見せてあげたかったです。

 靴を磨く習慣は私にはあまりありません。子供のころは、祖母がいつも磨いておいてくれました。結婚をしているときは、夫の靴と自分の靴を一緒に磨きましたが、基本的にはものぐさです。靴は脱ぎっぱなし、洋服も脱ぎっぱなしは子供のころからの習慣と人のせいに(祖母のせい)していましたが、ものを大事にすることは、人を大事にすることとも同じですね。今日は、靴と衣服の手入れをすることにしました。三日坊主にならないように。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする