ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  5月 お城の睡蓮 少し早すぎました ?!

2020年05月02日 | 自然 花 写真

( 今回のお城行きの目的は お堀の睡蓮を見る事でした・・。 朝早すぎた・・? )

 

家で自粛していると 新聞を読む時間も増えます。一応全てに目を通しますが 投書欄も楽しく読ませて

貰っています。結構高齢者の発信も多く 同感するところも大です。私も形を違え その時々の思いを

ブログに発信させてもらっています。自分の意見と言っても TVや新聞からの受け売りで 敢えて言えば

皆さんが聞き漏らしたかも知れないニュースを数日遅れで 再録しているに過ぎません・・。 

 

多くの投書欄の中に 『 たくさんのなぜ 』 という文章があった。安倍首相の動きを見ていて 沢山の

何故が渦巻くという。 突然の一斉休校 ? 学校 保護者 学童クラブは大混乱したそうだ。そんな時

(2月末)TV映像には多くの外国人観光客の姿が映っていた。何故この時点で渡航者を規制しなかったか?

マスクの何故 ? これほどマスクで難儀するとは・・? 安倍さんの言葉に関わらず 一向にマスクが

市中に出回らない。PCR検査の何故? 高熱のある患者も仲々検査をして貰えない。 政府は1日2万件

出来る体制だというが 本当だろうか ? コロナに限っても色々未だに解決しない 『 何故 ? 』 が

多くある。

 

私が最初から疑問に思っているのは 8割自粛が 大型連休の合い言葉になっていますが 医療関係で

働く人 スーパーや配送で働く人 ゴミ清掃の人 警察 消防の人 保健所などの公務員はこの連休中

でも働いています。いわゆる生活インフラです。ここで働く人々は一体何割を占めているのか? もし

30%だとしたら 私たち一般国民が100%自粛しても 8割自粛は土台無理な話しです。 嫌みを

言われながら働く飲食店の人々もいます。8割がどういう数字なのか 根拠が明らかにされていません。

それともインフラ関係は別にした私たちの行動だけを8割削減なのでしょうか? 私の家内など完璧な

自粛生活をしていますが まだ不十分だとされるなら 一体どこを削ることが出来るか ? 改めて考えて

みなくてはなりません。  買い物は週一回 病院は行かない(電話診療) 教会はネット礼拝  散歩は

家の中で・・。 これをこれから1月も続けるのは本当にしんどい話しです。私も疲れてきています・・。

 

別の高齢者は 『 人類はたった0.1ミクロンのウイルスによって危機に晒されて ただじっと家で耐える

ことしか術を知らない。 人間は霊長の動物と言われ あまりにも地球を そして動植物を我が物顔で支配

してきた付けが回ってきている。』 とほぼ私と同様の意見をいっておられる。 『 今こそ少し不便に

なっても 人間はいま一度自然と共に生きていくことを謙虚に考える時が来た。』 と仰っている。

同感です。

 

今観光地が 各県が 『 来ないでほしい 』 というメッセージを出しています。東京に近い 湘南 

箱根 軽井沢 熱海など観光地は他県ナンバーの車をチェックして 呼びかけをしています。例え通過と

いっても トイレや食事 買物でウイルスをばらまく危険があります。各都道府県の大都市は概ね80%を

守っているようです。地方になると少し下がります。

感染者数の多少が影響しているのでしょう。TVに映し出される風景は閑散としています。高速道路も通る

のは大型トラックばかりのようです。 さすが日本人です。 5月1杯 Stay Home を続けましょう !!

 

高知では朝5時15分 日の出の時間です。 3密を避ける為 早朝お城へ行ってみました。

左 高知県庁、 右が高知城 天守。 真ん中は大きなソテツ。 南国都市のムードです。

ツツジが今 満開の高知城。 見る人が少ないのが 残念です・・・。

        

人は来なくても 花は咲きます。 TVでは人々の居ない牧野植物園を放映していました。

GWが終わるまで 休館。 多分休館は延長されるのでは・・・?

八重桜 或いは ぼたんざくら。 遅く咲いて 長持ちです。

人字草(じんじそう) もしかすると 雪の下。 よく似ています・・。

なでしこ。

ガウラ。 白蝶草(はくちょうそう)とも。

ソーシャル デスタンス (社会的距離)をとりながら 歩く人々。 単に人が少ないだけ?

ここが 観光ボランティアの受付所 或いは待合所。 今は閉まっています。

5月は 鯉のぼり。 青空に鯉が泳ぐ姿は やはり日本的な風景です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする