ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  コスモス特集    コロナ禍の真の原因は ? 

2020年10月15日 | 自然 花 写真

( 新聞でも紹介された 高知鏡川沿いの堤防に咲く 秋桜(コスモス)。)

 

新型コロナと文明 (1)   湯浅一郎さん(NPO法人ピースデポ代表)の投稿に寄せて。

 

新型コロナ禍は一つの感染症に留まらず 社会全体のあり方を問う重大事になっています。誰しもが今年はいつもと違う

日々を送っています。一国一地域でなく 世界中がこのコロナ禍に影響され つらい思いをしており 中世のペストや

第二次大戦、100年前のスペイン風邪のような惨状です。先日の高知新聞の投稿で コロナ禍の真の原因を考える投稿が

ありました。それを参考にしながら 今なすべきことを考えていきましょう・・。


                                     
国境封鎖 都市封鎖 営業停止 学校休業 大小様々な催しの中止 家庭での自粛 3密 マスク 手洗い 消毒など社会の

有り様が全く変わってしまった。私も5月の京都行きを中止 この11月にも再度企画していますが これもどうなるか分かり

ません。出来るだけ人の集まる所には行かないように 短時間で話を済ますように心がけています。 ヨーロッパは明らかに

第二波が来て アメリカも21万人の方が亡くなっています。そんな中で日本ではGO TOキャンペーンが人気を呼んでいます。 

しかし 多くの人々の移動が 更なる感染拡大になる心配は消えていません・・。

 

韓国で外務大臣の夫がアメリカでヨットを買い セーリングを楽しむ『自由』に批判が出ているとか・・? もう我慢できない

人々が増えています。私達は個人の自由、権利 経済(開発)の自由を重んじる社会を作ってきました。今年はあくまで一時的に

皆が納得して 自由を制限してきました。経済の破滅で死ぬ人々も出てくることから 徐々に経済再開 元の生活に戻して経済を

上向きにし 医療体制も壊さず 社会を回していこうとしています・・。

 

大きく言えば『現代文明』が問われています。動物が仲介する病気で毎年70万人が亡くなっています。 今年だけでなく 

将来もパンデミックが起こる可能性があります。人類の開発が彼らの住処 環境を壊しています。 鹿 熊 猪 コウモリなどが

人間の生活区域に入ってきていますが 人類の社会が拡大して 開発で森林が少なくなり ウイルス 微生物 野生生物の世界が

縮小し その数を減らし 生き残るために 人類社会に接近しているといえます。

 

一見人類は人工的な都市だけに住んでいるかのようですが  私達も生態系の一員である動物の一種であること、他の動植物が

生み出したものを食べ 植物が生み出した酸素を吸収し 排出した二酸化炭素(CO2)を植物に吸収してもらっています。人間は

生態系 生物が多様にいる自然の中でしか 生きていくことが出来ないのです。都会生活が長くなって自然の恩恵を受けずに生活

出来ている錯覚を持ってます。 逆に自然災害に苦しんで 自然を敵視するような所もあります。

 

もう一歩踏み込んで コロナ禍は 私達が正しいと考えている経済活動を見直してみる必要がある という人々も増えています。

『 コロナ禍は他の生物を減少させた人間活動の結果ではあるまいか? 今800万種と言われる動植物が 今後数十年で約100万種

絶滅する危機にある。』と言われます。人類はコロナ禍で犠牲者 被害者のように思われていますが 地球上の生物界(生態系)では

人類は加害者 独裁者並みなのです。人類が自分のことしか考えず 他の生物の生存危機に意識をもって来なかった・・。実は国連で

決めた 20年までに『愛知目標』を達成するチャンスを失ってきました。 生物多様性の減少が 感染症の危機を広げていることを

心配する声はすでにあったのです。(続く)

* 愛知目標とは 生物多様性の損失に歯止めをかける為合意された 人類と自然が共生する為に実効性の行動を求めた2020年目標。

 

左は自転車道。 散歩道 ジョギングの道でもあるので 快適です・・。

いつも腰をかがめて 朝夕草取りなどしている方がいます。 新聞でも紹介されてました。

自転車道から階段を降りて 川沿いの遊歩道。 花の香りに包まれて 歩くことが出来ます。

黒井さんのメールでも新潟角田山で今 秋桜が満開のようです。 秋の桜ですから・・。

まさに乱れ咲く感じです。 山中湖の花の都公園でも今頃満開でしょう・・?

時々思うのですが どうして植物にコロナは感染しないのでしょうか・・? 

紅葉橋が見えます。私がグランドゴルフに行くとき いつも通る橋です。

白 ピンク 赤 など色とりどりです。

原産地はメキシコ。 7月から12月頃まで。ここ高知では 年中咲いているイメージ ?

確か夏場から咲いていました。その頃はぽつぽつだったので 一つ二つの花を大きく撮ってました。

彩りを変えるため 柔らかそうな 背高泡立草(せいだかあわだちそう)。

こんなに一斉に咲くのは珍しいですが この時期余り高知にいなかったので 正確ではありません・・?

日中暑くはありますが もう30℃を超えることはないようです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする