夫は時々、会社勤め時代の友人とお茶^^してきます。
以前はランチもだったけれど、歯の具合が悪くなったり、偏食があったりして、お茶とおしゃべりだけの日が増えました。
きのうもそんな友人の1人と約束して出かけました。
で、持ち帰ったのがチガヤで編んだ草バッタです。
夕方の日差しが逆光で、カーテンを閉めて写真を撮ったけれど、その前、風にゆれるチガヤの葉っぱに止まった草バッタは生きているようでした。
遠目^^にはですけれど・・・。
夫の友人は草バッタの作り方とチガヤの葉っぱと管理の仕方をプリントしてくれたけれど、夫は多分しないでしょう。
私は家の周りでチガヤが生えている場所を知っているし、折角つくってくれた草バッタ、できるだけのことはするつもり。でも、草バッタをつくることはないだろうなぁ。
今夜(7/19)、甲子園での阪神・広島戦は阪神チャンスを活かせず、0-1で負けました。
村上投手の好投を無にしました。本当だったら才木が今ごろ最多勝投手になっているはずなのに、広島床田に先を越されました。悔しいです。
チガヤ、あるところにはあるのですが、エノコログサのようにどこにでも
ある雑草ではありませんね。
雑草なので、刈り取られてしまうおそれもあります。
手作りお得意のスーさんだったらできますよ。
今日も草バッタ、クーラーの^^風に揺れていました。
チガヤという草があるんですね。初めて知りました。
草バッタ作り、人それぞれ、好き嫌い、関心があるかないか、それぞれ違うので、あとはご本人におまかせですね。
こんな風に草でバッタが作れる?んですね。 作ってみたいわ〜