自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

銀座百点~ここにもアジサイ

2021-06-30 | 

時々食事しに行く、東京・銀座に本店のある天ぷら屋さんのレジそばに、「銀座百点」が置いてあると、声をかけてもらってきます。B6版、90ページほどの小さな冊子です。

今は神戸在住ですが、高校を出て最初に勤めた会社の最寄り駅が有楽町、1回目の転職先の最寄り駅が東京、その次の会社の最寄り駅が新橋でしたから、銀座はいつもそう遠くない位置にありました。

もっとも、どう見てもイモ姉ちゃんだった私には銀座は遠いところだったかもしれません。
高度成長期のころは、大きな会社の求人広告が一般紙によく載っていました。

転職もいい加減に決めたわけではなく、将来のことも考えながら決めたつもりです。
銀座を含め、東京、首都圏は懐かしいです。

 

6月号の表紙はクラフト・エヴィング商會が制作したアジサイでした。
不安をはらんだまま半年が過ぎた中でも、面白いことはどんなところからも見つけ出せますね。

銀座百点の巻頭座談会は関容子さん、冨士眞奈美さん、吉行和子さん3人の令和版「雨夜の品定め」でした。
傘寿をとうに過ぎた方々が・・・読んでる方だって古稀をとうに過ぎてる・・・出会ったイイ男たちは概ね鬼籍に入っていますが、中堅の俳優さんや若手俳優、タレント、新旧アスリートたちもじゃんじゃん登場してきます。

いろんなことに、いろいろな人やその作品、行動に興味を持つことが心身の若さを保つことにつながっているんでしょうね。

今年86歳、83歳、86歳のお3方が、ウン年後にまた同じテーマで話したいという〆は頼もしい^^です。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年9ヶ月ぶりの新大阪

2021-06-29 | コンサート・音楽・宝塚

約1年9ヶ月ぶりに新大阪まで行きました。
いつもフルートの調整をしてもらう楽器店が新大阪にあるのです。

JR新大阪駅からお店に向かうときは、しばし^^歩道橋から空を見上げることにしています。
欠航で少なくなったとはいえ、飛行機は何機も大阪空港に下りていきます。
あ~あ、この世を去る前に、もう一度国際線に乗れるでしょうか。

 

楽器店ではCDと楽譜、楽器用リュックなども購入しました。
このコロナ禍を経験したら、欲しいものはなるべく買って、気分豊かに生きようという発想で暮らしています。

楽譜はドラマの挿入曲としていたく感動した、バッハの「目覚めよと呼ぶ声あり」(タイトルはいろいろあり)。
早速吹いてみました。まだまだだわ。

 

駅前にはアガパンサス

 

帰宅は甲子園の阪神・ヤクルト戦に間に合いました。
今夜はヤクルトと阪神で監督を務めた野村克也さんの追悼試合でした。
なんと阪神、青柳投手を含めた7連続ヒットで勝利です。

両チームとも前カードが3連敗だったので、負けられませんでした。
ひとまず初戦に勝ってホッとしました。

 

兵庫県の新型コロナウイルス感染者は昨日は1桁でしたが、今日はまた2桁に逆戻りです。
こうやって、普通の楽しみを心置きなく味わえるのは、まだまだ先のことでしょうね。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の中のあじさい散策・・・3

2021-06-28 | 花・木・実・いきもの・自然

6月25日、神戸市立森林植物園アジサイを見てきました。
幸いなことにアジサイはちょうど見ごろのものが多い時でした。

今回の記事、写真は植物園の北側部分に位置する、北苗畑、西洋あじさい園、あじさいの小径、アナベルの丘のアジサイです。
森林植物園は面積約142ha、アジサイは約350種、5万株が育てられています。
うち北米原産のアナベルは約5000株あるそうです。

 

森林展示室・管理事務所前にはナツツバキ

 


北苗畑はあじさい散策期間中だけ公開されています。

ラグランジア ブライダルシャワー(コガクウツギの園芸種)

 

 

ピンクアナベル

 

ダンシングスノー

 

ウィーンホワイト

 

クレナイニシキ

 

 

 

西洋あじさい園

 

あじさいの小径

ベニガク

 

 

ハクチョウ

 

モモイロヤマアジサイ

 

ミヤマヤエムラサキ

 

サハシノショウ

 

ここにもミカワチドリ

 

アナベルの丘

 

 

メタセコイア並木

 

(6/25撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の中のあじさい散策・・・2

2021-06-27 | 花・木・実・いきもの・自然

6月25日、神戸市立森林植物園のアジサイを見てきました。
アジサイはちょうど見ごろのものが多い時で、堪能できました。

今日は、芝生広場からあじさい園を一周し、あじさい坂を上って、森林展示館方面に向かう道すがらのアジサイなどです。

 

オニグルミ

 

ホザキナナカマド

 

ノリウツギ

 

 

あじさい園

 

今年の私の推しはミカワチドリ

 

クレナイニシキ

 

 

アマギアマチャ

 

カシワバアジサイ

 

 

シチダンカ

 

ロッコウヤエデマリ

 

タノジヤマアジサイ

 

 

ヒメアジサイ咲く斜面

 

あじさい坂の両側にヒメアジサイ

 

ここにもハート

 

あじさい坂を上り切って・・・

 

森のカフェ ル・ピックでベーグルサンド

 

(6/25撮影)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の中のあじさい散策・・・1

2021-06-26 | 花・木・実・いきもの・自然

昨日6月25日、神戸市立森林植物園アジサイを見に行ってきました。
この週末と来週は天気が悪いとの予報に、思い立って出かけてよかったです。

目当てはもちろん、あじさい散策なのですが、深まった緑を思う存分味わってきました。

 

西門から入園すると高い木々が出迎えてくれます。
アジサイの多いエリアに、青葉トンネルを通って向かうことにしました。

 

コアジサイはすでに終わり、コガクウツギが少し、花(ガク)を残していました。

 

ウツボグサ

 

青葉トンネル

 

森林の手入れで発生した材木を有効活用のため自然乾燥させています。
森っぽい^^です。豪快な切り口です。

 

オカトラノオの群落がありました。

 

ツユクサ

 

キイチゴ

 

虫さん

 

アカクキミズキ

 

サツキ(か?)

 

ヒメアジサイ

 

長谷池の水面をスイレンアサザヒメコウホネがおおっていました。
アオモミジや周辺の木々の緑が濃くなっていました。

 

ニワゼキショウ

 

ホザキシモツケ

 

芝生広場周辺のアジサイ

 

(6/25撮影)


阪神タイガース、甲子園で昨日、今日と、DeNAに連敗です。
必死の巨人がヒタヒタと近づいてきています。
阪神も必死になりましょうよ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコイン プレ・レクチャー

2021-06-25 | コンサート・音楽・宝塚

6月24日(木) 兵庫県立芸術文化センター中ホールで
レハール作曲喜歌劇「メリー・ウィドウ」ワンコインプレ・レクチャー

 

来月公演のオペレッタ「メリー・ウィドウ」のレクチャーを受けてきました。
今日の講師は横浜国立大学教授の小宮正安さん。ヨーロッパ文化史・ドイツ文学研究家です。なんか派手なジャケットとパンツで登場したなぁと思ったら開口一番、その派手な衣装の理由紹介でした。

つかみから90分間、まったくよどみない口調で、映像を交えながら聴衆を飽きさせずにおもしろい展開で進められました。
懐かしいウィーンーといってもツアーでちょこっと寄っただけですがーの話題も面白く、来月の公演が楽しみになりました。

ちなみに、メリー・ウィドウの舞台はパリなのですが、物語はウィーンで生まれ、ドイツ語で作られ、ウィーンで初演されました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢野監督に一言、言いたかったけれど・・・。

2021-06-24 | プロ野球・スポーツ

阪神、名古屋で2勝1敗、勝ち越しました。
昨日の敗戦は12安打で2得点という拙攻だったし、無謀な走塁死もなんで~という具合でした。

 

矢野監督の「迷ったら俺は行ってくれた方がいい。全然何とも思ってない」というコメントに、
「おいおい、ファンの存在を忘れてやしませんか? ひょっとしたら優勝するかもしれないこの大事なときに、何とも思わないって何よっ」と、憤慨してました。

一転今夜は藤本三塁コーチ、必死で^^ストップかけてました。そして得点にもつながった。
きちんと修正できたんですね。

ファンを喜ばせるのはやっぱり勝つこと。

『ナンバー』は佐藤輝明選手が表紙を飾り、阪神タイガース特集です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の庭

2021-06-23 | 花・木・実・いきもの・自然

今日から2ヶ月ぶりに英語クラスも再開です。
高齢者が多いので、今日出席の7名中5名がワクチン接種を1回は済ませていました。

見上げる空はもう真夏のよう。

 

もっともっと暑くなってから、オリンピックは開催されるのですねぇ。
会場での酒類の販売はスポンサーのほうから申し出があって禁止となりましたが、主催者側からは言えなかったんですか? でしょうね。丸川五輪相はステークホルダーの存在が・・・とかおっしゃってましたね。
東京の感染者数はリバウンドしているし、とても開会1と月前の状況とは思えません。


ところで夏の庭といっても、お散歩や外出ついでに寄る
花と緑のまち推進センターの庭^^です。

ビオトープもあるので、水辺を好む植物や昆虫などが見られます。

長い間開催されていたあじさい展の後半に展示されたアジサイも載せました。


ラグランジア
コガクウツギの園芸種

 

ダルマノリウツギ


以前からあったアジサイの中から

 

モナルダ

 

エキナセア

 

ギボウシ

 

コムラサキ

 

トンボ

 

ハンゲショウミソハギ

 

ダリア

 

ジニア

 

 

(6/11~6/23に撮影)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞠目の鉛筆画 吉村芳生ー超絶技巧を超えてー、江戸戯画から近代漫画へ GIGA・MANGA

2021-06-22 | 展覧会

6月20日、六甲アイランドの2つの美術館に行ってきました。



ワンフロアに隣り合わせた小さな美術館ではよく、特徴的、個性的な展覧会が開催されていて、私はどちらか1館を目指して行っても、両方観てくることが多いです。

まず、神戸ファッション美術館へ。
コロナ禍で行きそびれてしまったと思っていた吉村芳生展は20日まで会期が延びていて、最終日に行くことができました。

 

吉村さんは長らく思うように評価されず、美術講師などをしながら創作活動を続け、注目を浴びたのは57歳の時、森美術館でのグループ展に出展された初期の作品でした。
その作品というのが、1977年制作のドローイング「金網」。
約70日を費やした鉛筆でなぞられた網目、1万8000個です。会場の1番目に展示されていました。

新聞紙面を描写した上に重ねられた自画像、晩年の大作は描写の細かさはは変わらないのですが、120色の色鉛筆で描かれた花々です。
ケシ、バラ、フジ、菜の花・・・。
吉村さんの絶筆はコスモス。完成されないまま、63歳で病没しました。

 

神戸ゆかりの美術館では江戸戯画から近代漫画へ~GIGA・MANGA。
こちらは7月18日(日)まで会期が延びています。

時々立ち止まりながら、さらっと鑑賞です。

 

島内のローズガーデンにはかわいらしいバラが咲き残っていました。

 

(6/20撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至の日に・・・。

2021-06-21 | 日常・身の回り

緊急事態宣言が20日で解除されることが決まって、カルチャーセンターで受講しているフルートのレッスンが2ヶ月ぶりに再開されたので行ってきました。

昨日連絡があっての今日からです。来月初めからかもしれない、なんていう考えは甘かった^^。
教室にしろ、講師にしろ、経済的にも空白にしておく時間などありませんね。

大丈夫、練習は怠っていませんでしたから^^、スムーズに受けられました。
感染対策はこれからも取りつつのレッスンです。
若い先生も来月、職域でのワクチン接種が決まっているそうです。

もう一つの勉強、英語も今週から再開です。
こちらは2ヶ月前に出された宿題が手つかずで、少々再開尻込み気分です。
でも、自分で決めて始めたこと。奮起!!あるのみ。


今日は夏至でした。
実は私、誕生日のある3月から夏至までが一番好きな季節です。
これから段々日が短くなると思うと、I feel sad.^^ です。


願わくば、コロナ感染第5波が起こりませんように。

 

ところで阪神、甲子園で巨人に負け越しです。
昨日は阪神チャンスを活かせませんでした。リアルタイムで試合を観られなかったので、深夜の再放送を結局ゲームセットまで観てしまいました。
原監督のピッチャーの起用方法、あそこまで行くと見苦しいと思ってしまうのは「負け犬の遠吠え」かもしれません。


写真は今日のレッスン行き帰りの夕方の空です。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする