自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

5/30 阪神vsソフトバンク交流戦@阪神甲子園球場

2018-05-31 | プロ野球・スポーツ

5月30日、甲子園で阪神対ソフトバンク交流戦を観てきました。

昨夜からの雨が午後まで続き、雨天中止かも、と思っていたのですが、試合開催されました。

お弁当は阪神甲子園駅から球場に向かう途中にある、阪神カラーの吉野家のオム豚丼です。
ソースが黒い^^。

 

ツタがだいぶ外壁を覆ってきました。

 

土のグラウンド、天然芝が雨のおかげもあってとてもきれいです。

 

先発メンバーです。

 

先発投手は阪神が高橋遥ソフトバンクは石川

 

柳田、デスパイネ

 

植田、糸原の1・2番コンビ

 

福留、糸井

 

調子が悪いといってもホームラン10本の松田

 

大山と、ちっともこわがられてないロサリオは打順7番

 

雲が切れてきました。薄暮の甲子園

 

ハリーホークトラッキー

 

ジェット風船飛ばし

 

9回、鳥谷の代打登場で、この日一番の拍手と声援です。
一昨日連続試合出場記録が1939試合で途切れました。

 

3対6で、阪神負けました。その3点もタイムリーヒットなし。
エラーがらみと、福留の犠牲フライでした。

 

ヒーローインタビューは3安打4打点のソフトバンク今宮
客席にはインタビュー内容、流れません。

 

今日(5/31)も2対5でソフトバンクに負けました。
両リーグで3連敗は阪神だけです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱田神宮、大須観音

2018-05-31 | 旅・おでかけ

5月20日~22日まで、名古屋をぶらぶらしてきました。
昨年、ブラタモリでセットで取り上げられた名古屋城と熱田神宮

名古屋城のあとは熱田神宮にまわりました。
なんせ老夫婦の旅は、ぶっつけ本番で行くものですから、時間が少なくなったこともあって、見落としたところが多い熱田神宮境内です。
それでも、緑たっぷりの境内を歩けたことは何よりの喜びでした。

弘法大師のお手植えと伝わる大楠(オオクス)

 

熱田神宮ゆかりのお三方
信長、秀吉、家康からの書状はブラタモリでも紹介されていました。

 

本宮

 

 

大須観音は日本三大観音の一つと言われる観音霊場です。

 

大須観音周辺には商店街が何本か連なっていて、賑やかでした。
近くにある大須演芸場は毎日の公演はないようです。

 

明日も晴れそう。
ホテルの窓から、名古屋駅方面を見た景色です。

 

(5/21撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セ・パ交流戦 対ソフトバンク@阪神甲子園球場

2018-05-30 | プロ野球・スポーツ

5月30日、甲子園で阪神対ソフトバンク戦観戦中。

昨夜来の雨が夕方まで続き、はらはらしたけれど、グラウンドはまっ黒、芝生の緑も鮮やかです。

 

雨と阪神園芸さんのおかげです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城さつき大会

2018-05-29 | 花・木・実・いきもの・自然

5月20日~22日まで、名古屋をぶらぶらしてきました。
名古屋2日目名古屋城観光の日は、ちょうど城内で陶磁器フェアサツキ展が開かれていました。

陶磁器フェアのほうは、サラッと通り抜け、第67回名古屋城さつき大会を見てまわりました。

前日19日から開会ということでしたが、サツキはすでに満開状態で、会期いっぱい保ったのか心配です。
城内の庭園の花々は咲き終わったものが多く、サツキを見られたのはうれしいことでした。

街歩きでのスナップ写真も加えました。

堀川です。江戸時代の初期、建築資材運搬用の運河として伊勢湾から名古屋城付近まで掘られたのがルーツだそう。ブラタモリで観ました^^。

 

アジサイが咲き始めていました。

 

公園の緑がきれいです。
ドクダミ

 

名古屋城内で、マルバチシャノキ

 

サツキの展示。写真はほんの一部です。

 

オオシマザクラの実(か?)

 

サラサウツギ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城・名古屋城本丸御殿

2018-05-29 | 旅・おでかけ

5月20日~22日まで、名古屋をぶらぶらしてきました。
第1の目的は20日日曜日、ナゴヤドームで阪神・中日のデーゲーム観戦。
翌21日の月曜日は名古屋名物^^モーニングを喫茶店でいただいて、名古屋城などの見学にあてました。

地下鉄市役所駅を出ると特徴的な市役所、県庁が見えます。

 

ビヨウヤナギ

 

東門の奥に天守閣が望めます。

 

花の少ない時季の二之丸庭園はひっそりしていました。

 

もしや、ブラタモリに登場した、人なつこい白鳥さんでは?

 

東南隅櫓

 

清正公石曳きの像

 

サツキ

 

表二之門

 

空堀にシカ1匹

 

名古屋城本丸御殿
藩主と身内や家臣との私的な対面や宴席に用いられた建物だそうです。
復元模写された障壁画が飾られています。

 

こけら(柿)葺きの屋根

 

天守閣・金鯱(シャチ
耐震化工事で天守閣は閉館中ですが、ノープロブレム^^外側から見るだけでも十分です。
木造復元が楽しみです。

 

 

清正石

 

西側から見た天守閣

 

(5/21撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋で食べてきました。

2018-05-28 | 食べもの・飲みもの

5月20日~22日まで、名古屋をぶらぶらしてきました。
第1の目的は20日日曜日、ナゴヤドームで阪神・中日のデーゲーム観戦。
残念なことに阪神負けましたが、松坂の健闘と、温かく迎え入れられている雰囲気を感じてほんわかしました。

20日、新神戸駅上りホームからすぐ側に見える山の緑です。


やっと、念願の駅弁が食べられました。
淡路屋の日本の朝食弁当

 

宿泊するホテルの喫茶室で、歌舞伎ケーキ
御園座の新装開場を記念して、期間限定で販売されていました。

 

1日目の夕食は日本料理さがみ庭のうなぎひつまぶし
旅行会社の割引クーポンがついていたので利用しました。

 

2日目の朝食はホテル近くの喫茶神戸館でモーニングセット
小倉トーストです。

 

名古屋城のお庭で軍配五平餅、新装成った御園座の売店で買った歌舞伎揚でおやつです。

 

熱田神宮境内の宮きしめんで、えび天おろしきしめん

 

2日目の夕食は地どり屋とら家で名古屋コーチンちゃんこ鍋
いろいろ頼んだサイドメニューは撮り忘れ^^ました。

 

3日目の朝食は宿泊したホテルでブッフェ
手羽先の照り焼きを1本加えました。

 

夕食は名古屋駅構内のキッチンなごやで、みそロースカツ定食

 

お土産に安永餅と冷しういろう

 

楽しかった、おいしかった名古屋旅でした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑したたる徳川園

2018-05-27 | 旅・おでかけ

5月20日~22日まで、名古屋をぶらぶらしてきました。
第1の目的は20日日曜日、ナゴヤドームで阪神・中日のデーゲーム観戦でした。

翌月曜日は休日になっている施設が多いので、ナゴヤドームでの野球観戦の前に徳川園を見学することにしました。
第2次世界大戦の前から一般公開されていた徳川園ですが、2004年から日本庭園として再整備され開園されたそうです。
好天の5月の一日、新緑がまぶしい園内でした。

 

黒門

 

大曾根の滝

 

キョウカノコ

 

ユキノシタ

 

ホオズキ

 

 

(5/20撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/25 オリックスvsロッテ9回戦@ほっともっとフィールド神戸

2018-05-26 | プロ野球・スポーツ

5月25日、ほっともっとフィールド神戸でオリックス対ロッテ戦を観てきました。

 

ほっともっとフィールド神戸は天然芝のグラウンドとともに、自然環境も美しい球場です。
3塁側外野席に陣取るロッテ応援団はいつも熱烈な応援をしています。

 

先発メンバーです。

 

先発投手はオリックス松葉、ロッテは涌井です。

 

お弁当は淡路屋の夏繕。ご飯少な目、グッドな中身です。

 

西野

T-岡田

ロメロ

 

花火ナイトでした。

 

継投で黒木増井

 

9対5でオリックスの逆転勝ち
4対0になったときは、逆転できると思えませんでした。
両軍合わせてヒット21本。見応えがありました。

 

ヒーローインタビューは西野大城

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリーム・コンチェルト

2018-05-25 | コンサート・音楽・宝塚

5月19日(土) 兵庫県立芸術文化センター大ホールでドリーム・コンチェルト

曲目と出演者は―
ロッシーニ◆歌劇「セビリャの理髪師」より
 序曲、
 〈私は町のなんでも屋〉:桝貴志さん
 〈今の歌声は〉:長町香里さん
 二重唱〈それじゃ私だわ・・・嘘じゃないわね?〉:長町香里さん、桝貴志さん
リムスキー=コルサコフ◆トロンボーン協奏曲
 トロンボーン:藤原功次郎さん
ビゼー◆歌劇「カルメン」より
 第1幕への前奏曲
 〈諸君らの乾杯を喜んで受けよう(闘牛士の歌)〉:桝貴志さん
オッフェンバック◆歌劇「ホフマン物語」より
 〈小鳥はあかしでの木にとまって(人形の家)〉:長町香里さん
ラフマニノフ◆ピアノ協奏曲
 ピアノ:生熊あかねさん

管弦楽:兵庫芸術文化センター管弦楽団

指揮:角田鋼亮さん

 

芸術文化センターでワンコインコンサートに出演した実績のある若手アーティストとPACオーケストラの競演です。

ふだんはあまり聴くことのないラインナップ。
長町さんはイタリアデビューも果たしたソプラノ歌手、チャーミングな演技でも楽しませてくれました。
バリトンの桝さんは東京二期会会員。オペラ出演経験も豊富だそうです。
トロンボーンの藤原さんは日フィルのトロンボーン首席奏者でありながら、ソリストとしても活躍中です。
ピアノの生熊さんは、大人の女性っぽくなってラフマニノフが似合ってきました。

 

午後の演奏会を終えて、ガーデンズの屋上庭園に向かいました。
途中の街路樹のユリノキの花がまだ見られました。

 

アジサイがそこここで咲き始めましたね。

 

シモツケ(キョウカノコかも)

 

バラはニュードーンという名札がついていました。

 

(5/19撮影)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑とバラ

2018-05-24 | 花・木・実・いきもの・自然

神戸文化ホール大ホールから神戸駅に向かう道、神戸中央体育館北側のバラがみごとでした。

クスノキの若葉がもりもりと湧いてくるようです。

 

 

湊川神社の境内のクスノキも枝を切り落としたところから、若葉が出てきています。

 

ヤマボウシ

 

(5/12撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする