自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

キンモクセイ香って・・・。

2021-10-31 | 社会・時事

朝、窓を開けるとキンモクセイの香りが漂ってきました。
今年は花が咲いても香らないとか、2度咲いたとか、10月も末になってやっと咲いたとか、キンモクセイに少しの異変があったようです。

このキンモクセイは今朝撮ったもの。よく咲き、よく香っています。
投票所に向かう道です。

 

私はおととい期日前投票を済ませました。今回の総選挙、劇的な変化はなさそうですが、大物議員が小選挙区で落選したりしています。選挙民はちゃんと考えています。

オレンジ色つながりでハロウィンのカボチャ

 

明日は晴れそうです。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コダカラベンケイソウ

2021-10-30 | 花・木・実・いきもの・自然

この10月から始まったNHKのEテレ趣味どきっ!の「道草さんぽ」を観ています。
10月20日の3回目は「下町さんぽ」でした。

ピン芸人の佐久間一行さんと、植物生態学者の多田多恵子さんが東京の下町、谷中を歩きました。
2台の飲料自動販売機の間から逞しく育っていたのが多肉植物のコダカラベンケイソウでした。

肉厚の葉っぱのふちからたくさん子株が出て、どんどん増えていくので、子宝草という名前です。
我が家にある数少ない鉢植えのコダカラベンケイにも子株が出、さらに孫株(?)まで芽を出しました。
大きく育つと濃いピンクの花をどっさり付けるそうです。

 

散歩はまだまだ続いて、海辺や里山を歩きます。どんな雑草に出会えるでしょうか?

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票

2021-10-29 | 社会・時事

今日は雲一つない好天でした。
花と緑のまち推進センターのハナモモ(だったかな?)はきれいに紅葉し始めたのですが、その下のイロハモミジは色づく前に葉っぱが縮れてきて残念な状態です。復活してほしいのですが・・・。

 

午後、月末のATMの入出金や図書館などに出かけました。
図書館の隣りにある区役所が期日前投票の会場になっているので、投票日はあさってと迫っているのですが、投票を済ませてきました。「投票のご案内」がなくても、投票はできます。

会場はは少ないものの、若男女が結構大勢、投票に来ていました。
若い人が多いのは嬉しかったです。

「主権在民」を分かって政治活動をしている人を選びたいと思ってきました。
偉そうなふるまい、ウソをつく、無知な政治家はご免です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミロコマチコ奄美大島新聞

2021-10-28 | 

図書館の雑誌のバックナンバーの棚がいつも空っぽの『暮らしの手帖』です。
先日、2020年6-7号が1冊だけあったので借りてきました。

連載企画の1つになっているのが、ミロコマチコの奄美大島新聞
この号は第5回目でした。

昨日記事にしたミロコマチコさんの展覧会に原画もあったチヌがどっか~んと載っていました。
印刷の具合で、原画よりくっきり、鮮やかでした。

 

ミロコマチコさんは
1981年、大阪府枚方市生まれ。2004年から画家として活動。生きものの姿を伸びやかに描き、国内外で個展を開催。2019年6月に、長年暮らした東京から奄美大島へ移住。
とプロフィールにあります。

展覧会場のグッズ売り場に、『暮しの手帖』のバックナンバーも積んであったので、ミロコマチコさんの家づくりの記事が載っている号を買って帰りました。

奄美大島で住む家は、夫のまさしさんと2人で現地のプロの手も借りながら建築中なのです。
海岸に近いこの家は件の軽石被害を受けているんじゃないかと、気がかりです。

この閉塞感で押しつぶされそうな世界で、若い人たちが生き生きと暮らしているのは「希望の塊」以外の何物でもありません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲アイランドの美術館めぐり

2021-10-27 | 展覧会

六甲アイランドで隣り合う小さな2つの美術館に行ってきました。

 

1つ目は神戸ファッション美術館「深堀隆介展 金魚鉢、地球鉢」
会期は11月7日(日)までです。



鉢の中に、桝の中に、桶の中に、引き出しの中に・・・、まるで本物の金魚が閉じ込められているような立体的な作品、約300点が展示されています。

芸術大学を卒業して、なかなか自分の行く道を決められなかった時、自室で7年間飼っていた金魚の美しさに気づき、作品として、表現することを思いつきました。
彼はこの経験を「金魚すくい」ならぬ「金魚救い」と名付けました。
透明樹脂を流し込む→アクリル絵の具で絵を描く→さらに樹脂を流し込む→固まったら絵を描く→何層も繰り返す。

絵画なのにまるで動き出しそうな金魚たち。一体全体何匹いるんでしょうね。

 

 

2つ目は神戸ファッション美術館「ミロコマチコ いきものたちは私のかがみ」です。
会期は12月19日(日)まで。

 

美術館のエントランスに配された大きな動物と山車に圧倒されます。
「あっちの耳、こっちの目」です。
カモシカ、クマ、ウサギ、トリ。コウモリは絵画展示会場入口に、ヘビは会場内だったので撮影しませんでした。

立体造形は製作会社との共同作業のようです。

 

絵本原画、ライブペインティング作品、絵画、装画、装幀・・・、多面的に活躍するミロコマチコさんの作品約200点が展示されています。

その中の1つ「からだうみ」は大きな立体作品。中からも鑑賞できます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋めいた街角

2021-10-26 | 花・木・実・いきもの・自然

一日降り続いた雨が上がって、今日は陽射しがもどりました。
南京町近くの歯科医院で、延ばし延ばしの定期健診でした。

 

次回は3ヶ月後、2022年です。もう言い飽きたけれど、月日の経つのの早いこと。
ハロウィン飾りもあと数日、コロッとクリスマスに変わ・・・るのでしょうね。

 

ぶらぶらと三宮まで歩きました。

ナンキンハゼが紅くなり始めてきれいです。

 

タンタン、いつまでも王子動物園にいてくれていいんだよ。

 

額縁花壇は森の音楽会

 

ハナミズキも色づいてきました。

 

バイオレットセージ

 

セロシア、インパチェンス、サンパチェンス


 

阪神タイガース、今季最終143試合目は甲子園球場ででした。
中日に完封され、優勝を逃しました。ホームラン不足だったのに、よく頑張りました。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸アンサンブルソロイスツ 第36回定期演奏会

2021-10-25 | コンサート・音楽・宝塚

10月24日(日) 神戸文化ホール大ホールで神戸アンサンブルソロイスツ
第36回定期演奏会

 

曲目は―
ベートーヴェン◆「フィデリオ」序曲
ベートーヴェン◆交響曲 第8番
ベートーヴェン◆交響曲 第7番

指揮:山川茂さん


2020年はベートーヴェン生誕250年の記念の年でした。
ところが昨年はコロナ禍でベートーヴェン生誕250年の企画がとん挫した、コンサートが多かったと思われます。

今回のコンサートのプログラムの表紙にも生誕250周年+1の記載がありました。
200数十年を超える命をつないでいるベートーヴェンの曲にとって、1年など、ただの通過点に過ぎませんね。

コミックスやテレビ、映画の「のだめカンタービレ」のおかげで、ベートーヴェンの交響曲7番は最も多く演奏される曲になりました。


今年のショパン国際ピアノコンクールで2位になった反田恭平さんへのインタビューの背景に「のだめカンタービレ」「ピアノの森」のコミックスがずらりと並んでいたものもありました。

反田さんのピアノとコンクール出場への興味はコミックスが大いに影響していたのですね。

私もテレビドラマの「のだめ・・・」の記憶はよく残っています。最近はドラマ観ててもすぐ忘れるのに、サエコさんとか小出恵介さんとか福士誠治さんとか瑛太さんとか、パートも覚えてます。

なかなか楽しい演奏会でした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物下手

2021-10-24 | 日常・身の回り

兵庫県は飲食店への時短要請などが全面的に解除されてから初めての日曜日を迎えました。
三宮センター街はそこそこの人出でした。でも、決して大賑わいというレベルではありません。

所用で午前中三宮に出て、午後の予定まで時間が空いたので、あまり得意ではない^^「無目的ショッピング街歩き」をしました。

10月末に使用期限がくる「!こうべでこうて!」のお買物券もまだ使い切ってないし、マイナポイント5000ポイントにも達していません。
身に着けるもので何かあったらと、ぶらぶら歩いて、結局買ったのはスニーカー
件のお買物券も、マイナポイントを設定した電子マネーも使えないお店でした。
それを知ってて買ったのだから、もちろん文句は言えません。
つくづく思います。買い物下手だわ。

元気で活動できる残りの日々を考えたら、食指が動いたものは買ってしまおうという気持ちで生きる^^私です。

 

帰宅して、TV観戦した阪神・広島戦はデーゲーム。佐藤輝明がおよそ2カ月ぶりのホームランを打ってました。しかも3ラン。
阪神7-2で勝利です。
わらし姉妹さん、応援ありがとう!

ナイターでのヤクルト・巨人戦はヤクルトが勝っちゃいました。
巨人は借金1でクライマックスシリーズ参戦です。何だかな~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烏の行水

2021-10-23 | 花・木・実・いきもの・自然

今日、近畿地方で木枯らし1号が観測されたそうですが、私が住む地域ではそう風も強くなく、日向では上着がいらない暖かさでした。

それで、お使いを済ませてから少し家の周辺を歩きました。

 

サクラタデ

 

ご多分にもれず、住宅地のそばにはカラスがたくさん住んでいます。
カラスの行水^^してました。

 

ダンドク

 

イタドリ

 

ノブドウ

 

クコ

 

ヤクシソウとシジミチョウ

 

ジョウビタキのオス

 

ヒメツルソバ

 

ビナンカズラの実が色づいてきました。


(10/23撮影)

 


阪神タイガース、マツダスタジアムで広島と引き分けました。
粘ってます。
まあ~、わらし姉妹は広島まで遠征です。明日の応援もよろしくね。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルーズ船が・・・。

2021-10-22 | 社会・時事

きょう午後2時前、たまたま神戸ポートターミナルに入港してくる飛鳥Ⅱを見ました。
妙に懐かしい風景でした。

 

思えば昨年1月末から2月にかけてクルーズ船ダイヤモンドプリンセス号の乗客の新型コロナ感染者が香港で下船し、船内にも感染が広がり出した、というのが日本のコロナ騒動の発端でした。

その後のあれやこれやは思い出したくもありません。
ただ記録は公の機関でしっかりまとめておく必要がありますね。

兵庫県では県内全域の飲食店などに要請していた営業時間の短縮や酒類提供の制限を、今日22日、9カ月ぶりに全面解除しました。

ニュースでは店内でおいしそうにお酒を飲む人々が映し出されていました。
リバウンドがなければいいのですが・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする