自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

セレブリティ・ミレニアム 神戸港初入港

2013-04-30 | 港の風景

マルタ船籍の客船セレブリティ・ミレニアムが4月28日(日)に神戸港に初入港しました。
上海からアラスカに向かう16泊17日クルーズの途中での寄港です。

停泊中の28・29日は穏やかな晴天で、乗船客の方々が、関西での観光をいいコンディションのもとに済ませられたと思うと、なんだか嬉しくなります。

セレブリティ・ミレニアムは全長294mで、総t数は9万228t。
神戸港に入った客船では過去2番目の大きさだそうです。

写真を撮ったのは29日。まず、いつもの撮影ポイント^^から撮り始めて、少しずつ近づいていきました。

 

ファンネルマークは歓送迎デッキからは見えません。

 

まるで大規模マンションが海上を航行するようでしょうね。

 

29日夕方、横浜に向けて出港しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンサンブル&ランチ

2013-04-29 | 食べもの・飲みもの

3月は都合で集まれなかったアンサンブルFの練習です。
4月もすでに終わりに近い26日、年寄りの時間はほんとに早く進みます。

ゆっくりなのは動くスピード。
といっても、それは私にだけ当てはまることかもしれませんが・・・。

恒例の練習後のランチは友人が阪急西宮北口駅近くの和食の店「喜久屋」に予約を入れてくれていました。


通り抜けた阪急西宮ガーデンズのエントランスに咲いていたのはベニバナシャリンバイでしょうか。

 


ミニ会席は前菜、お造り、炊き合わせ、焼きもの、天ぷら、茶わん蒸し、ごはん、みそ汁、つけもの、デザートがついて1500円です。

 

阪急夙川駅ホームから見える鯉のぼり(鯉渡しか^^)。


5月はすぐそこです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第131回 リラックスコンサート

2013-04-28 | コンサート・音楽・宝塚

4月20日(土) 武庫川女子大学甲子園会館でリラックスコンサート「テノールの真髄」


曲目は―
山田耕筰編曲・日本筝曲◆さくらさくら
山田耕筰作曲・北原白秋作詞◆からたちの花、鐘が鳴ります
トスティ作曲・エルリコ作詞◆理想の女
トスティ作曲・ダンヌンツィオ作詞◆アマランタの4つの歌
 そっとしておいて 一息つかせて、暁は光から、無駄に祈る、賢者の言葉よ何を語っているのか
フォーレ作曲・ビュシーヌ作詞◆夢のあとに
フォーレ作曲・ルコント・ド・リール作詞◆リディア、ばら
シューベルト作曲・シュレヒタ作詞◆漁師の歌
シューベルト作曲・シューバルト作詞◆鱒
シューベルト作曲・シュルツェ作詞◆春に
シューベルト作曲・ゲーテ作詞◆ミューズの子

アンコールで―
シューベルト◆音楽に寄す 山田耕筰◆松島音頭

テノール/松原友さん ピアノ/佐野まり子さん

 

あと残り3回になってしまったリラックスコンサート。
この日(4/28)はテノールの松原友さんと、よく共演されるピアノの佐野まり子さんです。

松原さんはバリトンから、テノールに専門を変えたというかわった経歴の持ち主です。
軽やかでやわらかい歌声にふわ~っと包み込まれるようなコンサートでした。

プログラムは日本からイタリア、フランス、ドイツと歌で旅をしていきます。


松原さんは「歌曲は結局、ドイツリート、シューベルトにもどる」と、歌に愛情いっぱい込めてコンサートをしめてくださいました。


コンサートとともに楽しみにしている甲子園会館のお庭巡りです。
ポツポツと小雨が降り出したなか、歩いてみました。

シダレザクラツツジ

 

シロヤマブキシャガ

 

クスノキの若葉

 

クスノキと竹林

 

タケノコ(育ち過ぎ^^)

 

甲子園会館に向かう道筋のお宅にも花いっぱいです。

モッコウバラ

 

カロライナジャスミン

 

フサアカシア(ミモザ)

 

おなじみチューリップ

 

(すべて4/20撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフィオラータこうべ2013

2013-04-27 | イベント

今年で17回目になるインフィオラータこうべが開かれています。

 

ここ三宮東会場はこのインフィオラータの発祥の地でテーマは「人・つなぐ」です。
12万本分のチューリップの花びらを使って、10作品がつくられています。

花びらは球根育成のために摘み取られたもので、球根の産地、砺波市新潟市が提供してくれたものなんですよ。

 

世界へ広がれ防災の輪/あいをきく

 

元気・神戸・かもめん! かもめんが応援にきていました。

 

手と手をつないであったかハート(制作中^^)/フェニックス

 

INACのU-18の皆さん、人海戦術でつくれつくれ・・・ 神戸から世界へ

 

神戸ではじめる介護予防2013

 

絆よ届け

 

ひと・まち・学びでつくろう/PANDAでつながろう平和の輪

 

以前と比べて、日程が短くなりましたが、その分花びらはパリっとして、いい香りが残っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜太閤温泉・浜湖月で会席料理

2013-04-26 | 食べもの・飲みもの

4月22・23日、彦根、長浜に行ってきました。
長浜で1泊、宿は浜湖月です。

浜湖月は客室数14の料理旅館。
女将やスタッフの目の行き届いた宿でした。

浜湖月は「夕陽と語らいの宿」ネットワークの会員施設で、2013年秋の第11回夕陽サミットは長浜市での開催が決まっているようです。
この日(4/22)も琵琶湖をはさんだ対岸、比良山系に沈む夕陽が部屋の窓から見られました。

 

浜湖月の会席料理です。
食前酒は赤ワイン



先付

 

前菜
チーズ団子にはちっちゃ~い^^桜の花びら

 

御造り

 

椀物

 

鍋物
近江牛しゃぶしゃぶ小鍋

 

焼物
合鴨ロース

 

揚物

 

止肴

 

湖北米こしひかりとあさりの赤出汁

 

甘味
プリンと季節のフルーツ

 

翌朝(4/23)の朝食です。

 

ご飯、みそ汁に、コンロで焼魚

 

副菜いろいろ
温かい揚げ出し豆腐に席に着いてから焼いただし巻き玉子

 

 

部屋には半^^露天風呂。湯船は信楽焼きです。

 


アメニティーグッズなども充実してました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦根・長浜で食べてきました。

2013-04-25 | 食べもの・飲みもの

4月22日、23日、彦根長浜に行ってきました。
旅館の夕・朝食を除いて、こんなものをいただいてきました。


彦根で
献上伊吹そば つる亀庵で、温かい桜おろしそば

 

たねや美濠茶屋あんみつ

 

長浜で
黒壁スクエアで麩まんじゅう

 

黒いソフトクリーム
中身は黒米、黒ごま、黒大豆、黒すぐり、黒松の実と食用の竹炭ですって。

 

彦根から帰途につく前に、彦根の新名物ひこね丼
「ひこね丼あります」ののぼりがあるお店でいただけます。



彦根駅前の八千代で、ひことろ丼
牛すじ肉と赤こんにゃくの煮込みが乗ってます。

 

お土産に、烏骨鶏かすていらひこどら

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦根城・玄宮園

2013-04-24 | 旅・おでかけ

4月22日、23日、彦根長浜に行ってきました。

新快速を彦根で降りると、改札口の真ん前でひこにゃんのお出迎えです。
街なかにはバナー、のぼり、ポスター、ショーウィンドウとひこにゃん大活躍です。

ひこにゃんは、平成18年4月13日生まれで、ついこの間7歳になったばかりだそうだけれど、その前まではどんな街の風景だったんでしょうね。

 

おおっ、隣りの近江鉄道のホームにはラッピング電車
滋賀県警察のラッピング電車の横をJRが追い抜いたとき、なんだこれ?と思いましたよ。
ちょっと遠かったけれど、パチリ。

 

昼食のあと、彦根城に向かいました。

城内に入る、京橋前には江戸時代の城下を再現した夢京橋キャッスルロード
歩くチャンスは失しましたけど・・・。

 

ひこにゃんのパフォーマンスを見たあと、本丸を目指します。
表門山道です。

 

あら、オオトックリイチゴの生垣のなかに、ヤセ型ひこにゃんこ^^。

 

オオトックリイチゴというのは、彦根城特有の植物なんだそう。
左上の写真が、そのオオトックリイチゴの木。まだツボミでした。

 

天秤櫓

 

太鼓門櫓

 

いよいよ本丸・天守です。

 

傾斜62度の階段。お尻をつけて下りました。

 

黒門山道側から見た天守。
この山道も半端じゃなく急坂でした。

 

やっと下りて、玄宮園に向かうお堀の白鳥

 

玄宮園に入りました。
七間橋

 

魚躍沼と臨池閣

 

茶席鳳翔台

 

 

彦根城姫路城、松本城、犬山城とともに、国宝に指定されているお城です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひこにゃん、にゃ~んて、かわいい!!

2013-04-23 | 旅・おでかけ

4月22日、23日と琵琶湖東岸に行ってきました。
毎度のことながら、とりたてて計画はなし。

桜は終わり、ゴールデンウイークの混雑のすき間をねらっての旅。
宿の手配は代理店にたのみ、足はJRの新快速^^とレンタカーです。

彦根駅で下車、駅前の観光案内所へ。
この4月からは毎日、彦根城でひこにゃんのパフォーマンスがあると聞いて、昼食のあと、お城に向かいました。

いました。ひこにゃん。
平日ですから、十分すき間があるし、ひこにゃん横移動しながらパフォーマンスしてくれます。

 

えいっ!

 

星とひこにゃん。

 

鈴とひこにゃん。小道具は季節に合わせてたくさんあるようです。

 

30分のパフォーマンスを終え、お家にもどります。

 

しっかり、背中を意識したうしろ姿です。

 

振り返って・・・。

 

また振り返って・・・。

 

じゃっ、またね。
と思うと、一度閉まった門があいて。

 

名残り惜しいけど、ばいばい。

 

子どもから、我々のような年寄りまで、すべての人をほほ笑ませて、ショーは終わりです。
ありがとう! ひこにゃん!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開 ハナミズキ

2013-04-21 | 花・木・実・いきもの・自然

散歩道や外出先でハナミズキがきれいです。

撮り始めは4月中旬。
今年の花は小さめか?

と思う間もなく、家の近くのハナミズキがモリモリとこの土日に満開になりました。

 

花びらのように見えるのは総苞で、真ん中の小さな丸いのが花のツボミで4枚の地味な花弁が開きます。ほんとはそれが開いたら満開^^かな?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超・大河原邦男展~レジェンド・オブ・メカデザイン

2013-04-20 | 展覧会

兵庫県立美術館で、超・大河原邦男展を観てきました。
会期は5/19(日)までです。

 

正直、今まであまり縁のない世界です。アニメーション自体にも興味が向かないほうでした。
子どもは娘1人ですし。
小さいころ(大昔^^です)、町の貸本屋さんで、漫画を借りた記憶^^はありますが・・・。

ただ、大河原さんがアニメーション作品に登場する、ロボットなどをデザインするメカニカルデザインという仕事の先駆者であり、第一線にい続けているところは素晴らしいことだし、敬服します。

大河原さんは私と同年代。ということは、けして若くはありません。もう孫のいる世代です。
ですから、よけい尊敬してしまいます。

そういえば、1クラス55人で10クラスもあったような中学の同級生に、いつも宇宙船やら、流線型のクルマやら、ロボットやらをわら半紙に描いている男の子がいました。

もちろん、彼は大河原さんじゃありませんが、心に秘めた熱意は同じようなものだったのかもしれません。
若い男性の見学者の多い会場でした。


今回も美術館から自宅のPCあて、絵メールを送りました。

 

常設館はコレクション展「いのちの色 美術館に息づく植物」です。
会期は6/23(日)まで。

風景画の草木、静物画の花や果物、人物画であっても植物が画面の重要な位置を占めるなど、「植物」にポイントを置いた絵をピックアップしての展示です。
こちらも大いに興味をもって、会場を巡りました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする