自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

車内吊り

2007-09-30 | 社会・時事
昨日の雨スコール^^じゃなくて、秋雨でした。
だいぶ涼しくなりました。

ところが、夕方乗った大阪までのJRの新快速、天井から冷風が吹き出てるんです。寒いこと。寒いこと。
後方の車両に乗ってたら、車掌さんに声かけるところでした。

並行して走る普通電車は上り(大阪方面行き)なのに、行先表示が西明石で三ノ宮駅に入ってきたし、大丈夫かぁ?JR西日本。


帰途乗った新快速はUSJに占拠されていました。

めずらしい!出っぱった車内吊り。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めがね~たそがれるのは得意です。

2007-09-29 | 映画・テレビ
関連したのはみんみんさんのBlog~めがね

筋があるようでないような・・・。
事件がないようでないような・・・。

そんな頑張らない映画です。
心地よさに理屈などいりません。

だからといって、はちゃめちゃじゃない。


映画女優なのに演技してるように見えない、自然体が素敵な小林聡美さん。でも、めがねではもたいまさこさんの存在感が圧倒的です。

そう、めがねではかもめ食堂のキャストとスタッフが再集結してるんです。
ほんわかしてしまうのは当たり前なんですね。

私は宿ハマダで眠るタエコ(小林聡美)さんの枕元に座るサクラ(もたいまさこ)さんの足の裏にたそがれを見つけました。
氷代にはシャボン玉をつくって飛ばしてあげます。

みんみんさんは映画の帰りに氷あずきの練乳がけを食べたけれど、私は梅干しを買って帰りました。

梅はその日の難のがれ
そう言いながら、出演者たちが口にする梅干を見るたび、ツバがたまりました。

ヨモギ(加瀬亮)さんのドイツ語の詩、字幕がほしかったな。
大貫妙子さんのエンディングテーマに関連があるってことなんだけど・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと、成長

2007-09-28 | 日常・身の回り
おとといの夕方、犬にぶつかられて救急外来に走った私です。
まず100%、狂犬病の恐れはないけれど、潜伏期など、ネットでチェックしてしまいました。

厚生労働省検疫所のサイトによると、潜伏期間は9~数年、通常は20~60日程度だそう。今年、日本でも感染者が出て、死亡したのは記憶に新しいところです。

犬がかかると、オオカミのような特徴的な鳴き方をするそう。

はぁ~、満月を見て、吠えたくなった・・・・。
なんてことにはならないと思うけど・・・。

昨夜は満月でした。
月を手持ちのデジカメで撮ると、いつも、ただの円になってしまいます。

今年はブログ同期生に月の撮り方を教えていただきました。
ところが、マニュアルモードにするところまではできたのですが、シャッタースピードの設定ができませんでした。

それでも、モードをマニュアルにしただけで、逆さまのウサギさん(午前3時)が出てきました。
今年はここまで^^です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜いろいろ

2007-09-28 | 食べもの・飲みもの
深~い(ってこともないか)事情があって、
ケーキ、まんじゅうのたぐいを控えている私です。

むなしい

で、こんなものをデパ地下で求めました。
銀座花のれんの野菜いろいろ

さつまいも、苦瓜、トマト(これは特定できず)、レンコン、ごぼう、オクラ、
インゲン、ニンジン・・・。

かすかにその野菜本来の味が残っているのが、ナイスです。
ニンジンと苦瓜がさくさくとおいしかったな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの個室から・・・

2007-09-27 | 日常・身の回り
関連したのはみんみんさんのトイレのBlog
シッコのあとはトイレです。順番が逆?

キャッチフレーズ@トイレの個室 by emichan/su
ほめて、育てる、公徳心

古いか!?

公共のトイレ、きれいになりましたね。
以前はよほどのことがないかぎり、駅のトイレなど、使いませんでしたが、
阪急電車の駅トイレ、私はよく使います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ER・・・・・・→シッコ

2007-09-26 | 映画・テレビ
今日、思わぬことからERで、診療を受けました。

夕方娘と散歩していたら、3・4匹のシーズーが突進してきたのです。
そのうちの一匹が、私の左のふくらはぎをガブッ
「イタッ」

私は飼い主に「かまれましたよ」と叫びました。
「かんだんじゃありません。ぶつかったんです」と飼い主。

ジーンズをめくりあげると、犬がぶつかった(?)ふくらはぎはみるみるうちに青くなって、血がにじんできました。

散歩どころではなく、近くの外科に行こうとしたら、あいにく水曜午後は休診です。
打撲治療も診察科目にある接骨院に行ったら、念のため総合病院に行ったほうがいいと・・・。

で、救急外来初体験です。
診察、簡単な治療、化膿予防の薬代と薬局で購入したガーゼ、紙テープ合わせて、980円の支払いですみました。

健康保険のおかげです。


きのうマイケル・ムーア監督のシッコを観てきたばかりです。

先進国で唯一国民健康保険制度のないアメリカでは6人に1人が無保険で、毎年1万8000人が治療を受けられずに亡くなります。

ところが問題なのは民間の保険に加入している人でも、なんくせとしか思えない理由で保険金の支払いを拒否されるのです。

支払い不許可の裁定を多く出した、保険会社お抱えの医師にはボーナスが出たりします。

事故で指2本を失った人が、両方の指の治療を受けられず、安くすむほうの指だけ手術したり、骨髄移植のドナーが見つかっても、保険金が下りず、治療を受けないまま亡くなった事例も出てきます。

引きかえ、カナダ、イギリス、フランスでは基本的に医療は無料で受けられます(と映画では表現されていました)。

日本では医療費の自己負担がだんだん増えてきています。
介護保険は民間に丸投げされています。

民でできるものは民でと、○○の一つおぼえのように、叫ぶ人が出てこないように祈りたい気分です。


それにしても映画に出てくるアメリカ人、20kgの減量に成功したという、マイケル・ムーア監督をはじめ、病気の人まで巨体ばかり。

もうちょっと減量、考えたほうがいいんじゃないかしら?アメリカ人。
って、あんたに言われたくないって?

犬にぶつかって病院行き、なんて・・・。
そういえば、厄年だったんだわ。


(3枚目の写真はgoo映画から借用しました)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いパンツ

2007-09-26 | 日常・身の回り
先日、東京は白山で開かれていた、ある学会に出席していた娘。

赤い小物ゲット宣言を知ってか知らずか、お土産は巣鴨マルジ赤パンツでした。

LLってとこが泣ける。

東京ミッドタウンも六本木ヒルズも遠かったとはいえ、巣鴨地蔵通商店街に行ったとこは私の子だね~。

勝負下着^^に使わせてもらうね。何の!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲高山植物園と周辺の花々など

2007-09-25 | 花・木・実・いきもの・自然
秋ですから、実もなっています。

コブシ(モクレン科)の実です。

このあと、裂けて赤い実が顔をのぞかせるようです。





ハマナス(バラ科)の実です。

みごとな実がなっていました。食べられるんですって。








サンショウバラ(バラ科)の実がどっさり落ちていました。

実にもトゲがあるのが特徴です。



いつも入るチャンスのなかったホール・オブ・ホールズ六甲内のシュトラウス・カフェにお庭のほうから入ってみました。

立派なテーブルと椅子で落ち着きます。


この日はスペシャルランチは売り切れ、煮込みハンバーグにしました。
午後4時にはラストオーダーです。商売っ気のない^^カフェです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲高山植物園と周辺の花々・・・7

2007-09-25 | 花・木・実・いきもの・自然
六甲高山植物園とその近辺の花々です。

マツムシソウ、マツムシソウ科です。

秋の高原を代表するような花です。


アケボノソウ、リンドウ科です。

小さな星型の花です。花びらの先の斑点を、明け方の星空に見立てたのが名前の由来です。


ヒゴダイ、キク科です。

やや乾いた草原に咲きます。


オタカラコウ、キク科です。

水辺に生える背の高い花です。


ゲンノショウコ、フウロソウ科です。

赤紫色のゲンノショウコは西日本に、白色東日本に多いといわれていますが、六甲山には両方見られます。中間色のピンクもあるんですって。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六甲高山植物園と周辺の花々・・・6

2007-09-24 | 花・木・実・いきもの・自然
六甲高山植物園とその近辺の花々です。

カノコユリ、ユリ科です。

日本原産の美しいユリです。


フジアザミ、キク科です。

日本で一番大きな種類のアザミです。
うつむいて^^、咲きます。


ヤマトリカブト、キンポウゲ科です。

全草、特に根が猛毒な花です。


タカネナデシコ、ナデシコ科です。

カワラナデシコの高山型変種です。


ナンバンギセル、ハマウツボ科です。

ススキやミョウガの根に寄生します。高山植物園ではミョウガの根元に咲いていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする