自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

パルシネマで「ナンネル・モーツァルト」と「木洩れ日の家で」

2011-11-30 | 映画・テレビ

片道は夫にクルマを出してもらい、退院後11月も末になってやっと、2本立て名画座「パルシネマ」出かけることができました。
ここは入場口やトイレのあるフロアから、館の入口まで、階段が10数段あるのですが、えっちらおっちら上がり降りする私の姿を、オーナーが心配そうに^^見てくれていました。


2本立ての1本は「ナンネル・モーツァルト('10仏)」。モーツァルトの4歳年上の姉ナンネルを主人公とした映画です。


(写真は映画.comより借用しました)


前回のブログで、モーツァルトの「鏡」が本人の作曲じゃないらしいことを記事にしましたが、この映画の中でも、モーツァルトの幼い頃の作品は2人で歌いながらつくったようなものだという、ナンネルのせりふが出てきます。

ヴァイオリンを演奏する技術も、作曲する能力も持ちながら、弟の演奏旅行に伴奏者としてついていくしかなかったナンネルです。
いっときは華やかだけれど、退廃的なフランス王室にもかかわります。

若くして亡くなったモーツァルトと違って、ナンネルは長生きして、子どもももうけましたが、音楽の才能はなかったのだそうです。


もう1本は「木洩れ日の家で('07ポーランド)」。91歳の女性と犬^^が主人公です。


(パイオニア映画シネマデスクより借用しました)




(3・4枚目の写真は映画.comより借用しました)

ワルシャワの郊外に犬と暮らし、体調に不安を抱えて、1人息子と一緒に生活することを望んでいるのにかないません。 

嫁が同居を嫌がっているというのがその理由ですが、裏切っているのは息子と知って、女性はある行動を起こします。

ポーランドの国内外で数々の映画賞をとっています。犬も^^ね。
でも地味な映画です。私は好きですけど。
光や色彩を感じさせるためにと、今ではかえって難しい技術のいるモノクロ映画になっていますが、私はカラーで、豊かな緑と、ラストの花が咲き乱れる木々の俯瞰シーンを見たかったな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーツァルトの「鏡」

2011-11-28 | コンサート・音楽・宝塚

紅葉見物に行った森林植物園で、ヴァイオリンデュオコンサートがあったので、聴いて帰ることにしました。

会場はジャイアントセコイアの輪切り(樹齢約2000年)が展示されている森林展示館。
お客さんはもちろんのこと、演奏者もカジュアルな服装です。



曲目は―
シュターミツ◆3つの二重奏より第1番
テレマン◆6つのソナタより第5番
モーツァルト◆鏡
ほかにアメイジンググレイス、ムーンリバー、見上げてごらん夜の星を、庭の千草など
ヴァイオリン演奏/武田知奈津さん、新井理穂さん


モーツァルトの「鏡」はおそらく、モーツァルトの作曲ではないだろうというのが現代では定着しているようですが、不思議な小品です。

五線の1段ごと左右にト音記号があって、楽譜の天地を2人の演奏者がそれぞれ逆さまににして演奏する二重奏です。言われなきゃ分りません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林植物園の紅葉

2011-11-27 | 花・木・実・いきもの・自然

神戸市立森林植物園の紅葉を見てきました。
今年は足の手術を受けたこともあって、紅葉見物は半分あきらめていたのですが、終盤^^の紅葉を見ることができました。

駐車場近くにあるメタセコイア並木です。


サンタさんが待機していました。


紅葉はすっかり葉っぱを落とした木もあったし、枝に残っている葉も傷んでいるのが多い状態でした。




マルバノキ(ベニマンサク)
が咲いていました。紅葉を落としたあとの11月ごろに咲く珍しい花です。あとはこの時季定番のサザンカ、ドライフラワーになった^^アジサイです。


広大な園内ですが、昨日はごくごく一部、正門から長谷池の回りだけ歩いてもどりました。
池には青空も映りこんでいました。




この日、私が選んだ紅葉チャンピオンはハヤトミツバツツジです。


園内のカフェ、「ル・ピック」でお昼ごはんです。
ひよこ豆のスパイシーカレーご飯はもち麦入りです。


コトネアスター
の赤い実です。


下からドウダンツツジの赤、サザンカの緑とマゼンタ、メタセコイアの黄金色の階段が青空に伸びています。とびっきりの快晴の一日でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帆船「日本丸」の入港

2011-11-26 | 港の風景

いい天気だなー。

ベランダから港をながめていたら、消防艇の放水が見えました。

練習帆船「日本丸」の入港を歓迎する放水のようです。

港のホテルと重なって、マストが見えにくいっ!
なんてぜいたくを言っては申し訳ないくらい気持ちのいい、今日の港の風景です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榎忠展―美術館を野生化する―

2011-11-25 | 展覧会

兵庫県立美術館で、榎忠(えのきちゅう)展を観てきました。会期は11月27日(日)まで。
硬くて、恐くて、重そうな展覧会です。

この日(11/22)は晴れ。
神戸ビエンナーレ2011の終了が翌日に迫った、元永定正さんの作品(水)も改めて観ることができました。

 

さて、榎忠展。
美術館発行の機関紙「HART」56号に書かれたコピーが全てを語ってくれているので、転載^^してしまいます。


あの榎忠が帰ってくる。
2年前の神戸ビエンナーレの展示は、序奏にすぎなかった。
神戸を拠点に数々の伝説的な展覧会とパフォーマンスを行い、
アートの枠からはみ出し続けてきた異人も、
いまやその一挙手一投足がアート界の注視の的に。
兵庫県立美術館の地はかつて製鉄所であった。
鉄塊の魂をもつ榎は、この場所に惹かれ、ついに大規模な個展の開催を決意。
本物の薬莢が、断ち切られた鉄材が、溶けた鉛が、機械部品の山が、
巨大な鉄パイプが、美術館を埋め尽くす。その重量、数十頓。
はたして美術館は、この重量に耐えられるのか?
はたして美術館は、鉄の野生を抱えることができるのか?


・・・と、まさしく野生的で、肉食系^^のアーティスト、榎忠さん。
ところが、DVDに収められたアーカイブの映像を観ると、そのイメージは気のいい関西のおっちゃんそのものです。

ロン毛の頭髪の半分を刈り、以下すべての体毛を半分刈って(剃って^^)、
「ハンガリー国へハンガリ(半刈り)で行く」・・・ったり、Bar Rose chuのママになったり、異人であり変人です。


金属加工会社の旋盤工として、定年まで勤務して、鉄塊とともに生きてきた、まさに、鉄魂の持ち主ですね。


展示はフラッシュなしで撮影可だったので、何点か撮ってきました。


AK-47 AR15

 
大砲第1号ほか


BAMBOO CANNON

 
薬莢

 
サラマンダー
サラマンダーはオオサンショウウオのこと。
通常、溶鉱炉の底にたまった鉱滓を含んだ鉄の塊を指すそうです。


映像コーナー


RPM-1200



 

いつものようにメールサービスも利用してきました。


ゆっくりと観てまわった会場をでると、夕焼けをまとった鉄の塊がきれいでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五感の宇治有機抹茶のクレープ

2011-11-22 | 食べもの・飲みもの

ここ1と月半ほどは、私の入院だリハビリだと、通院の足をたのんでしまって、休日らしい休日がなかった夫です。

先日やっと、美術展を見がてら、京都に出かけることができました。
「麩まんじゅう以外のお土産を・・・」とたのんだら、
五感抹茶のクレープを買ってきてくれました。

ラベルを読むと、いろいろ手の込んだ^^クレープのようです。

 

はは~~っ、心していただきました。クリームと小豆の甘さのバランスが最高でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン日和

2011-11-21 | プロ野球・スポーツ

今日21日はこの冬一番の寒さになりました。
おととい19日は土砂降りの雨でした。

その間をぬった昨日は雲ひとつない晴天。絶好のマラソン日和になりました。

第1回神戸マラソンは2万2958人参加、フルマラソンの完走率は97.4%(男子97.7%、女子96.0%)、沿道の観客は52万人だったそうです。その52万人のうちの1人の私は、ゴール近くで応援です。

 

やっと、先導車が見えました。2が連続してます。秒が惜しい!

 

男子1位は2位以下を大きく引き離して、2時間24分13秒で須磨学園高校出身、早大のユニフォームを着た中山卓也さん。
中山という姓から想像できるように、ソウルとバルセロナオリンピックのマラソンで4位になった、中山竹通さんの息子さんです。

 

女子の1位は2時間40分45秒、神戸学院大学ACの上谷聡子さん。

 


1位がゴールして、すでに2時間半経った神戸大橋はまだまだランナーであふれていました。

 

日本シリーズではこの日3勝3敗で、ソフトバンクと中日の最終戦でした。
それぞれリーグ優勝チームの対戦で、どちらにも勝ってほしかったけれど、ソフトバンクが3-0で勝って日本一になりました。

東海大、菅野投手は日ハムへの入団を拒否、1年間浪人を決めました。日ハムに入団したら、好感度が増したかもしれないのにねぇ。清武前巨人GMの失墜は菅野選手のくじをはずしたところから始まっていたかもしれませんね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は神戸マラソン

2011-11-19 | イベント

出かけようと思っていたのに、あいにく土砂降りの午後でした。
晴れ女の私もたまにはハズシます。

でも、よしとしましょう。
明日は第1回神戸マラソン。こっちの空模様のほうが何倍も大事です。

どうやら、雨は上がりそう!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニ ホット スイーツ

2011-11-18 | 食べもの・飲みもの

手術後のリハビリの帰りに、ローソンに寄って、「フレンチトースト メイプルクリーム&シナモン」(295円)を買ってみました。
電子レンジでトーストを温めてから、クリームを乗せていただきます。

 

毎日放送の「ちちんぷいぷい」で、コンビニのホットスイーツとして取り上げられていたので、買ってみようとね。

フレンチトーストといっても、小さすぎて軽食がわりにはなりません。
また、スイーツというにはお菓子っぽくない感じ。

一緒に買ってきた、プレミアムロールケーキ(250円)のほうにスイーツとしては軍配が上がるかな。
定着してきてますもんね。

 

リハビリといえば、今日、順番を待つベンチの前のほうの席に、身体が大きいわりに顔が小さくて、目の大きい男の人がどっかり腰を下ろしたなーと思ったら、田口壮さんでした。

前夜、報道ステーションに出演してました。
今年ほっともっとフィールド神戸で観戦した試合にも出場してましたが、オリックスは今季で退団と報道がありました。
そのあたりのいきさつは田口さんのHPでも読みましたが、右肩の手術を受けて、リハビリに通っているそうです。

あらあら、リハビリ仲間^^なんだわと、勝手に思って、少し張り合いの出た私でした。

 

東日本大震災関連の報道から

11月18日(金)
来日中のブータン、ワンチュク国王ご夫妻が相馬市の小学校訪問。再来日することがあれば、もう一度この学校に来ると約束される。沿岸部でも手を合わせて犠牲者の冥福を祈る。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色の散歩道

2011-11-17 | 花・木・実・いきもの・自然

人工股関節の手術をして5週間、退院して4週間経ちました。

遠出はできませんが、ここ数日、散歩日和が続いているので、リハビリをかねて、家の周りを歩いて、近場の^^紅葉を楽しみました。


モミジバフウハナミズキの紅葉です。

モミジバフウ



 

小さな秋の宝石です。
左上から時計回りで、コムラサキヤブランヒイラギモチピラカンサです。

 

カクレミノ

 

ナンキンハゼ

 

ヤツデ

 

ホトトギス

 

イソギク

 

ジョロウグモ

 

サクラ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする