
先週の土曜日13日はフルートの発表会でした。
散々でした。
演奏したのは今年もモーツァルト。
フルート協奏曲第2番の第2楽章。初心者向けの曲です。
次回は練習をちゃんとしてなきゃ吹けない曲にしようと、
昨年の発表会が終わった時点^^から意気込んでいたのですが・・・。
生来のナマケモノです。
練習が不足だった上に、ヨーロッパ旅行の前10日ほどは、新型インフル騒ぎで、練習する気分ではありませんでした。
何度もブログで記事にしましたが、今考えても、道行く人々が全員マスクしているっていうのは、もう世界が変わってしまったと思わざるを得ません。
ある意味、シュールな世界です。
で、思い切って旅行に出発して、先生のお宅での音合わせをパスし・・・、といった具合でした。
実はもう指が思いどおり動かないし、発表会は不参加にする潮時かなぁと思っていました。
音高生、音大生のイキのいい演奏をお気楽に聴いているだけのほうが楽しいですから。
でも、有終の美を飾れなかったので、あと1回、頑張ってみます。
映画「アマデウス」をビデオでまた観てみました。
プラハでのロケが多かったときいて、ここかなぁと思ったりしながらね。
この記事もプラハつながり^^です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます