自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

だから言ったじゃない!

2019-10-17 | 社会・時事

1964(昭和39)年10月10日の東京オリンピック開会式を見た――もちろん私はテレビでしたが――人だったら、誰でもが覚えているあの真っ青な空、ブルーインパルスがその青空に描いた五輪。
色は、後付けですね。きっと。テレビは白黒だったと思うから。

あの日の好天そのものが、オリンピック成功のスタートでした。

その翌々年に制定された10月10日「体育の日」は晴れの特異日。今年も10日の天気は悪くありませんでした。
そして今年の「体育の日」は10月14日。
台風19号が残した爪あとの大きさに多くの人々が声をなくしていました。

いつの間にか・・・^^2000年からだったそうですが、「体育の日」は10月の第2月曜日
「体育の日」という名称は今年が最後でした。
最後の、最後のと連呼されなければ気がつきませんでした。

来年は東京オリンピックの開幕する7月24日が祝日となって、名称も「スポーツの日」となるそうです。
2021年から、10月の第2月曜日にもどります。

今年、7・8・9月の暑さは異常でした。生命にかかわるので、不要不急の外出は避けるようにと、何度言われたでしょう。

その暑い夏にオリンピックだなんて・・・。マラソンだなんて・・・。
日程が間違っているよねぇと誰でもが思ったことです。

9月28日のドーハでの世界陸上マラソン女子では4割が途中棄権。

そんなことも勘案して、IOCがマラソン、競歩の会場を札幌に変更する案の検討に入りました。
森組織委員会会長もIOCの意見を尊重するようです。

オリンピックのあり方、一から考え直す必要がありますね。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の山野草 | トップ | キンモクセイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2019-10-18 20:51:45
女性に年齢のことを言うのは失礼かと思いますが、私が体験してきたこと、思ったことと実に同じような記述に驚き、また喜んでおります。

>「体育の日」は10月の第2月曜日

私も最近の日本の祭日がさっぱり分かりません。
ほんこの間、10月14日は何の日だっけ?と確認したところでした。
世の中には日給月給の人もたくさんいるわけで、祭日ばかり増える最近は国民全体への配慮不足だと思います。

海の日に対して山の日あり。3000m級の登山ならいざ知らず、山に登って熱中症になったなんて言ったら洒落になりません。

わっはっはっは来年「7月24日が祝日」だなんて今初めて知りました。

>不要不急の外出は避けるようにと、何度言われたでしょう。

そうでしたね~。
そんな時のマラソンレースだったんだ。

>オリンピックのあり方、一から考え直す必要がありますね。

他の訪問先でも書いてきたところでしたが、〇×ファーストと言う言葉が大流行な昨今、東京五輪2020は、「誘致ファースト」で、こんな酷暑の中での悪条件もひた隠ししていたんじゃーないこと思ってしまいます。

ロゴマークに競技場の設計にはじまった、この計画性の無さは東京五輪2020の運営面からみると完全に失敗だと思います。
返信する
★小父さんさま (emarch)
2019-10-18 22:31:05
こんばんは。

小父さんさん、同年代なんですってば。
同じようなことを考えているなぁと思いながら、ブログを読ませていただいています。

記事はいつも遅れをとっていますが、今社会で起こっていることに関心があるし、
自分の考えを残しておきたい気持ちがあります。


オリンピックが来年行われる以上、できる範囲で成功させたいですね。

東京は肥大化し過ぎです。
オリンピックはもういいです。
4年ごとでなくても、1年ごと、2年ごと、スポーツの種類ごとのワールドカップで充分です。

放映権を高く売るために、アメリカ主導のオリンピック期間設定なんて、間違ってました。
パラリンピックの運営だって、どれだけ大変になることでしょう。

JOCも変わってほしいですね。
返信する

コメントを投稿