goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

こんなところに^^タカサゴユリ

2021-10-19 | 花・木・実・いきもの・自然

昨晩、バス停のそばに咲いていたタカサゴユリを朝になって見に行ってみました。まだ咲いていました。
植えたわけではないでしょうに、よくこんなところで咲いてくれました。

 

以下も10月の街歩きの中で見かけた花々です。
このヤナギバルイラソウも、舗道のすき間からよく芽を出してくれました。

 

コスモス

 

キク(ポットマム)もよく見かけるようになりました。

 

シュウカイドウ

 

ハゲイトウ

 

ヤノネボンテンカ


(10/8~10/19に撮影)

 


甲子園球場でのナイター阪神・ヤクルト戦は阪神が11ー0で快勝でした。

雨^^柳さん、頑張りました。

 

西武・松坂投手が23年間の選手生活に幕を下ろしました。
メジャーから日本にもどってからはほとんど活躍ができませんでしたが、中日での2年間のうちの1試合、ナゴヤドームでの中日・阪神戦を幸運なことに観戦していました。
懐かしいです。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝塚市交響楽団 第68回定期... | トップ | 投票のご案内 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
emarchさん おはようございます♬。 (masa)
2021-10-20 05:00:52
emarchさん
>タカサゴユリを朝になって見に行ってみました
  まだ咲いていました・・・
早くから確認ご苦労様です
タカサゴユリも喜んでいるでしょう?
しかし1本だけ変わらない美しさで咲いている姿は素晴らしいです
生命力が強いんでしょう。

セ・リーグ優勝戦線がにわかに面白くなって来ました
阪神11点取っての大勝、残り5試合でヤクルトに1.5差
今日勝つと、大阪が騒ぎ出すでしょう?
今週は、1年間の集大成、面白くなって来ました。
emarchさん、応援に出向かなくて良いですか?。 
返信する
★masaさま (emarch)
2021-10-21 11:29:00
こんにちは。

昨夜の引き分けで、「あ~、終わっちゃった」という気持ちです。
矢野監督の選手への優しさはいいのですが、ファンの気持ちをもう少し
汲み取ってほしいです。
来季、スアレスがいなくなることも考えられるので、今年が優勝する
いいチャンスだったんですけどね。
返信する

コメントを投稿