3週間がまたあっという間に経って、ネイルを塗り替えてきました。
今回はちょっと落ち着いたローズ色。
なかなか、浅丘ルリ子さんや淡路恵子さんの真っ赤っかの域には行けません。
きのうのコロナワクチンの接種で、副反応の事例が書かれたチラシを見たものですから、関節痛、倦怠感や頭痛が出るんじゃないか思ったりしましたが、注射したところが痛痒い程度ですみました。
以前の接種で出た微熱もありませんでした。
ただ、ワクチンをこの1年半で5回も接種するなんて尋常ではありませんね。
ということでネイルサロンのあと、寄り道もせず、まっすぐ家に帰って本を読んでいたところ、雷鳴とともに、停電になりました。
すぐ復旧したのですが、電気を始め生活インフラを爆撃されている国のことをこのところよく、思い浮かべてしまいます。一般市民を苦しめる戦争はいけません。
出ました!ネイル塗り替え
>落ち着いたローズ色、明るくて良い色ですね
>浅丘ルリ子さんや淡路恵子さんの真っ赤っか・・・
ナント?日本を代表する女優さんと張り合っていますか?(笑) 凄い!
お気に入りの色でしたら、出来たら近付けたいですね
コロナワクチン接種、副反応が無くて良かったです。
ウクライナは、ー40℃になる所もあるそうです
ウクライナも冬の陣の戦いが始まった様です
早く止めれば良いのに、何考えて居るか分かりません。
森下洋子さんは73歳なのに、とてもお元気で、回転したり、ジャンプしたり、つま先立ちでピタッと止まったり、見事な演技をご披露されました。
サッカー ワールド カップ、日本勝ちましたね。
ははは・・・、さすがに真っ赤かは自分でも抵抗があります。
ただ、本を読んでいる時に、ページに乗せた爪の明るい色に我ながら
テンションが上がるのです。
だから、しばらくはいろいろな色を楽しみたいと思います。
紙媒体で見る森下さんはさすがに痛々しいですが、舞台上では素晴らしい
のでしょうね。
私は今年、東京バレエ団の「くるみ割り人形」を観ます。
演奏は大フィルです。
>いろいろな色を楽しみたい・・・
は~い、今回は何色?と期待を含めて楽しみたいと思います
次は何色? 簡単には言えませんね(笑)
楽しみにしておきましょう。
いつも、前のネイルをオフしている時にそばの色見本を見て決めています。
一生かかっても終わらないほど色は豊富です。