自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

宝塚月組公演~ゴールデン・リバティ、フェニックス・ライジング

2024-12-21 | コンサート・音楽・宝塚

12月19日、宝塚大劇場で月組公演~ゴールデン・リバティ、PHOENIX RISING を観てきました。
お芝居のほうは宝塚ではあまり演じられることのない西部劇です。

 

剣と違って銃を使っての争いは、離れている分難しそうですね。
今回の舞台は、巨大な機関車や、スクリーンを使っての花火のシーン、自由の女神内での立ち回りと、大道具がいい仕事^^してました。
が、筋はいまいち分かりにくかったかしら?
まあ、途中うとうとしてしまう私が悪いんですけどね。


この公演は月組新トップの鳳月杏(ほーずき・あん)さん、娘役トップの天紫珠李(あまし・じゅり)さんの宝塚大劇場お披露目公演です。お2人ともベテランの域にある実力派です。

ショーの方はフェニックス(鳳凰)をテーマに、最初から最後まで羽根のついた衣装や小道具が使われていました。鳳月杏さん扮するフェニックスはアジアとエジプトを飛びまわり、エスニックな衣装と踊りが新鮮でした。

途中の客席降りは2階席でも繰り広げられ、客席ではボンボンスティックが振られました。2階は少なかったのですが、1階席では大勢が振ってたようです。
私はいつものように、2階真ん中の最後列なので、見える限りでは・・・ですけどね。

 

レビューはやっぱり、楽しいです。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れ風、種子島安納芋プリン | トップ | 今日の爪色 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宝塚歌劇 (takan32)
2024-12-22 08:44:58
自遊空間さんへ、私のブログにいいね!をありがとうございます。
宝塚歌劇の方なら、撃ってほしい、と思っている男性観客がいたでしょう。(^^)
返信する
★カンサンさま (emarch)
2024-12-22 23:51:07
こんばんは。

観客は9割以上女性、しかもおばさま^^なんですが、今回は周りに
男性が多かったです。
スポーツ観戦に女性が増えたように、宝塚歌劇も男性客を増やす努力が
必要ですね。
返信する

コメントを投稿