マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

週末ですね。

2021年12月17日 | ブログ

 

明日もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日もいい日でしょう。

2021年12月16日 | 地域

 今日も張り切って仕事しました。

そして閉店と同時に町内防災班の会議へ。

ただ今帰宅、ということでこれにて失礼いたします。



一昨日の朝の光景、災害がないのが一番ですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に向けての宅配便ご利用につきまして

2021年12月15日 | ブログ

お客さんに早くお伝えしておかねばならないことですので久しぶりに朝のうちにブログ更新を。

 

年の瀬になりますとご贈答やお正月用にと宅配便の業者さんは連日大忙しです。

ただでさえ遅配や破損などが多発する季節ですが、さらに昨年は12月の中旬に高速道路で突然の大雪による大渋滞が発生し、物流に大きな悪影響を及ぼしました。「今日出したら明日着く」のが当たり前の世の中ですが、不測の事態や荷物の極端な集中、お届け先の不在による再配達などにより宅配業者さんの負担も激増します。その結果 思った通りに荷物が届かないことも少なくないのが、これからお正月明けにかけての時期なのです。

そのような状況ですので、この時期に到着日時を指定して発送する場合は日数にゆとりを持って手続きされることをおすすめします。


それでは本日もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微発泡のベテラン、です。

2021年12月14日 | 金鶴

 おかげさまで毎年好評の「金鶴 にごり酒」、純米造りの活性生酒です。





今では泡が出る日本酒は珍しくありませんね。その草分け的存在というといささか大袈裟ですが、でもそういっていいくらい このお酒には歴史があります。ですから瓶を横にできない理由もすでにご存知のかたが多いのですが、なんで瓶を横にしてはいけないの?と疑問をお持ちのかたはこちらをご覧ください。↓


この通り王冠の真ん中に穴が開いているんですよ、瓶の中でゆっくり続いている醗酵により生じたガスを抜くための。簡単には液漏れしないように王冠の内貼りがガードしてくれてますが、立てたままでも激しい振動が加わると内貼りの隙間からお酒が漏れ出すことがありますのでね。ならば横にして取り扱ったらどうなるかはご想像の通りです。瓶の中は醗酵で圧力が高くなってますからお酒は飛び出したがっているんですよ。



ということで今年もこんなものを用意しております。

瓶を立てたままお持ち帰りいただけるように空の化粧箱を貼り付けて、720mlと300ml 4本まで対応可能です。これでも箱ごと倒れる恐れが無いわけではないんですけども、そこは工夫次第でなんとか。



さて、日の入りはちょびっとだけ遅くなったそうなので夜の始まりが徐々に後退しているってことですな。かといって日の出が早くなるにはもう少し日数がかかりますから昼間が長くなったと感じるのはまだまだ先ですね。まぁそれが冬ですし。

それでは皆さん、本日も日本酒で体の中から暖まってくださいませ。

 

日本酒で乾杯!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日らしい賑わいで、

2021年12月13日 | ブログ

 本日、新潟で初雪が観測されました。

私どもの地域では雪ではなくアラレでしたが、風が冷たくて冬らしい日でしたわ。



そんな日もご来店くださいましてありがとうございます。

よく来てくださるお客さん、初めて来てくれたお客さん、

皆さんどうぞ今後ともよろしくお願いいたします。




 



それでは本日も日本酒で乾杯!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツねこ

2021年12月12日 | 大吉 (だいきち・アカネ)

 気温が下がってきましたが、まだ冬の厳しさを感じるほどではない新潟市西区です。

日曜日は昼間でも遊んでもらえると期待している大吉とアカネちゃん、ですが当店は今日も営業しておりますのでニャンズの相手は夜になって店を閉めてから。



そもそも かーちゃんがコタツを出してくれてからと言うもの、「猫はコタツで丸くなる」の歌の通り ほぼ一日中そこでくつろいでますから私らが時間にゆとりがあったとしても遊ぶ時間は少ないんですけどね。とにかくコタツのおかげで皆が助かってます。




コタツで丸くなるって、そこじゃなくてたぶん中に入ってだと思うけど… なぁ大吉。
どうでもいいけどさ。





こちらは上級編を心得ているアカネちゃん。これから数ヵ月はこんな感じかな?

運動不足にならないよう気をつけねばいけませんね。




日曜日はスペシャルごはんの日ですので両者とも楽しみにしています。

以上、よくある平和な光景でした。


では本日はこれにて失礼を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日もお待ちしております。

2021年12月11日 | 酒 2021年

 先にもお知らせしましたが、今月は日曜日もAM8:00からPM6:00まで営業しますので どうぞよろしくお願いいたします。






さて、〆張鶴の梅酒が品切れ秒読みとなってしまいました。申し訳ありませんが次回の入荷は来春、桜の便りのころかと… 季節限定商品ですのでご容赦を。







さらにお詫びと言いますか、お知らせが遅くなってしまいましたが「大黒正宗・吟醸しぼりたて」のラベルデザインが今期より変わりました。中身は変わらず高品質のお酒です。当店が事前のお知らせ用に制作したチラシでは従来のラベルになっております。すみませんでした。








時節柄、「お神酒用に…」と神棚サイズのお酒をお求めの声が多くなりますので300mlの信頼できる品を。






もうちょっと小さいのがいいな・・・というかたにはこちらをおすすめしております。

180ml入り 244円(税込)






そしてご自宅用・ご贈答用にと、この界隈で群を抜く信用度のお酒も年末需要に対応できるよう心がけております。




それでは皆さん、明日もどうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全量佐渡産米の麹、来ました。

2021年12月10日 | 金鶴

 佐渡から麹が来ました。本日発売です。


全量佐渡産米使用

金鶴の麹 

400g  850円(税込)



日本酒を造っている蔵が日本酒造りのときと同じ製法でつくった麹です。



収穫された佐渡産の良質米を丁寧に精米した後、適度に水を吸わせて蒸し、



熱を取ってから麹室(こうじむろ)に運び、その蒸米を薄く均等に広げて麹菌を植え付けます。その昔、酒博士と言われた坂口謹一郎先生が「日本酒の魂(たましい)」と表現したのが「麹菌」。日本固有の「国菌」でもあるのです。そして酒造りの核になる存在なのですよ。




それからは混ぜたり丸めたりほぐしたり温度を測ったりしながら麹菌が蒸米に繁殖して優良な米麹になるよう手塩にかけて育てます。この工程で手を抜いたら満足なお酒は出来ないのですよ。












そして完成。

本来はこれを酒造りに使うのですが、その一部を袋詰めして蔵出し。それが「金鶴の麹」なのです。








麹については過去に何度か当ブログでお伝えしておりますので、よろしければブログ内検索でご覧下さいませ。

「食のグローバル用語」とは・・・いい響きですね。 - マイタのブログ

今朝の新聞を読んで驚きました。「麹(こうじ)」がロンドンでも認知されていたとは・・・うれしいですねぇ。麹の素晴らしさを広めてくださったかたが...

「食のグローバル用語」とは・・・いい響きですね。 - マイタのブログ

 



早速 新しい麴で醤油麹をつくりますわ。調味料としてとっても役立ちますのでね。(^.^)



それでは皆さん、今期も「金鶴の麹」で自然な旨味をお楽しみください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全量佐渡産米の麹、来ました。

2021年12月10日 | 金鶴

 佐渡から麹が来ました。本日発売です。


全量佐渡産米使用

金鶴の麹 

400g  850円(税込)



日本酒を造っている蔵が日本酒造りのときと同じ製法でつくった麹です。



収穫された佐渡産の良質米を丁寧に精米した後、適度に水を吸わせて蒸し、



熱を取ってから麹室(こうじむろ)に運び、その蒸米を薄く均等に広げて麹菌を植え付けます。その昔、酒博士と言われた坂口謹一郎先生が「日本酒の魂(たましい)」と表現したのが「麹菌」。日本固有の「国菌」でもあるのです。そして酒造りの核になる存在なのですよ。




それからは混ぜたり丸めたりほぐしたり温度を測ったりしながら麹菌が蒸米に繁殖して優良な麹米になるよう手塩にかけて育てます。この工程で手を抜いたら満足なお酒は出来ないのですよ。












そして完成。

本来はこれを酒造りに使うのですが、その一部を袋詰めして蔵出し。それが「金鶴の麹」なのです。








麹については過去に何度か当ブログでお伝えしておりますので、よろしければブログ内検索でご覧下さいませ。

「食のグローバル用語」とは・・・いい響きですね。 - マイタのブログ

今朝の新聞を読んで驚きました。「麹(こうじ)」がロンドンでも認知されていたとは・・・うれしいですねぇ。麹の素晴らしさを広めてくださったかたが...

「食のグローバル用語」とは・・・いい響きですね。 - マイタのブログ

 



それでは早速 新しい麴で醤油麹をつくりますわ。調味料としてとっても役立ちますのでね。(^.^)



それでは皆さん、今期も「金鶴の麹」で自然な旨味をお楽しみください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れました。

2021年12月09日 | 地域

 何日ぶりか思い出せないほどの陽射しが嬉しい朝でした。





明日も天気がよさそうです。嬉しいですねぇ。





夜空にもお久しぶりの灯りが。明後日が上弦です。



 



それでは本日も日本酒で乾杯!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他の手も考えておこうかな…

2021年12月08日 | ブログ

 先日、天気がいい昼間の配達の道中で信号待ちをしていた時のはなし。



ここは国道の交差点。私の前には4台ほど、後ろにも数台。

青信号になるまでの間、私の頭の中は

(次の配達が終わったら店に戻って あれをやって これをこうして・・・)

などなど脳ミソフル回転で情報処理に勤しんでいるワケですよ。なんせかなりスペックが低い脳ミソですからね、常にメモリがいっぱいいっぱいでサクサクとは動かないのです。


それなのに、あぁそれなのに、

目の前の車が何となく近付いてくる気がする・・・ンッ?(ΦωΦ)


目の錯覚かな? いや間違いない。とってもスローだけど下がって来てるわ。平坦な路面だからかギアをニュートラルに入れてサイドブレーキ引いてないのね。(@_@;)


知らせるにしても高齢者マークが貼られたその車に向かってうかつにクラクションなど鳴らして驚かせてしまったらペダルを踏み間違えて事故になるかも知れません。かといってこのままでは接触してしまうかも・・・(;゚Д゚)

こんなときどうする?私の脳ミソ!早く答えろ、どうする?


あなたな~らどぉするぅ~~~~~♪


などといしだあゆみ調に歌ってる場合ではありませんな。他に思いつかずヘッドライトをパカパカと猛烈にパッシング!おじいさん気づいて-------!!! \(゜ロ\)






ブレーキランプが赤く点灯しピタッと停止しました。気づいてくれたのね。(;゚Д゚)ホッ


それまで考えていたことをすっかり忘れましたが ひとまず安心しました。
過ぎてしまえば大したことではなかったような出来事、でも私も他人ごとではありませんので用心せねばなりませんわ。年の瀬は特に焦りがちですので気をつけます。



ということで全然関係ありませんが 秋の日本海の画像で本日は失礼いたします。

明日もよろしくどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎あきんどの思いです。

2021年12月07日 | 金鶴

 酒屋ですからお酒好きのかたが来てくださることが多いワケですよ。


そしてそういう人たちと日本酒を好きになったキッカケとか、どうやって飲んだら美味しいとか、どこの飲み屋さんが好きだとかといったお酒に関連することや全然お酒とは関係ないことの話題で盛り上がるのが私にとっては大きな楽しみのひとつなのです。

いろんな人からいろんなお話を聞き、いつも勉強になってます。

昨日のお客さん、見たところ年齢は私と大きく変わらないと思いますが、日本酒を好きになったのはけっこう遅くなってからとのこと。そこは早いとか遅いとか気にすることではありませんけども。

そのお客さんは職場の上司から日本酒の魅力を教えてもらって好きになったそうで。昔はよくあった話ですが最近では珍しいことです。

そしてその上司が言うには、日本酒には二種類しかないとのこと。

 


うまいか、


すごくうまいか、

 




そのどちらかだと教わったそうです。




すばらしいですねぇ、なんとも言えない愛情を感じますわ。(^.^)




そういう人たちにも飲んでもらえて幸せ者だねぇ、お前さんは。





好みは人それぞれですが、いい酒はうまいです。


いい酒は 高い酒ではありません。

飲んでくれる人のことを思ってつくられたお酒がいい酒です。


世間の流行に迎合することなく、プロとして本心からお客さんのことを思ってつくってくれたら、それがいい酒です。







それでは本日も日本酒で乾杯!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は友引です。

2021年12月06日 | ブログ

 朝から賑わった月曜日です。ありがたいですねぇ。(^o^)


昨日のブログネタじゃないですけど、当店のホームページを見て下さったお客さんからのお問い合わせも増えて喜んでおります。おかげでほぼ一日中ぐずついた天気でも鼻歌混じりに車を走らせ心は晴れやかに。



夕方になって少しの間だけ空が見えました。




そしてまた小雨がぱらつく新潟市西区です。大降りしないだけ儲けもの、持って来てくださるお客さんのご協力で今月も空き瓶瓶回収は順調に進んでますよ。



さて、本日はちょいと残業せねばならないのでこれにて失礼いたします。

ここ数日はブログの更新が遅い時間になってますので、明日こそはもっと早く更新したいと思います。


それでは明日もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜営業でした。

2021年12月05日 | ブログ

 手づくり感たっぷりの当店のホームページ、先月の下旬に更新が出来なくなって困ってましたが知り合いのパソコン屋さんが治してくれてほっと一安心です。

前田商店 (maitasake.com)




何度か「御社のホームページをもっと見栄えの良いものにしてあげます!」と知らない業者さんからお声がけいただきましたが、これくらいの野暮ったさがウチらしくていいと思ってますのでお断りしましたわ。
っていうか、これでも当店にとっては十分すぎるほどのモノですよ。見辛いと感じているかたがいらっしゃったらお詫び申し上げますが、どうかご容赦ください。



そんなワケで本日も元気に仕事できました。ありがとうございます。

明日もいい日でありますように。

 



それでは本日も日本酒で乾杯!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日もはりきって営業します!

2021年12月04日 | 大吉 (だいきち・アカネ)

 今月は日曜日も営業いたします。(日曜はAM8:00からPM6:00までです。)



店の入り口にはこのように書きましたが、実は今月って祝日がないんですよね。使い回していることがバレますな。

それも愛嬌ということで大目に見てもらいまして、久しぶりにニャンコネタなぞ。


廊下から茶の間に入る引き戸の前にスリッパが転がっているのはシマシマネコの大吉の仕業。スリッパを口に咥えたまま部屋に入ろうとしたものの、スリッパが引っかかってその隙間を通り抜けられず断念した模様です。それなら元の場所に戻してくれればいいのですが そういう発想はないようですわ。( 一一)




ちなみに朝は相変わらずこのように。

洗顔&洗髪している私の背中に上りタオルを強奪しようとしている姿です。

悪モノの顔つきですな。





一方、白黒ネコのアカネちゃんは結膜炎騒ぎ以来 私に対する警戒心が強化されたままです。

私の姿を見てコタツに逃げ込む瞬間を激写。動物病院に連れていかれてたまるかと言ってます。



そんなこんなで土曜日の日が暮れました。

皆さん週末の夜をどのように過ごされるのでしょう?

せっかく穏やかな雰囲気になってきたんですから、今が楽しむチャンスですよね。

 



それでは本日も日本酒で乾杯!

明日もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする