島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 120

2010-08-17 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り
   
 霊場近くの少し高台にある天満神社の境内から見下ろすと、旧奈留小学校の全景が見えます。   
 
 そして、旧奈留小学校校庭の端にある青い囲いのプールに沿って、メインストリートから道が枝分かれしていますが、左にプールと自転車置き場、右にゲートボール場を見ながらその道を進むと、突き当たりにある
     第120番霊場奈留小プール後側(岩○孝○宅登り口付近)のゴミ箱が、
木の間越しに見えていますね。
    
 比較的小さな霊場で、この道の奥の上のほうにある数軒の為にだけあるようです。
最後から2番目、第120番霊場にしては地味な印象です。 
     
 元のメインストリートに戻ると、奈留島の郵便局があります。
郵政改革が色々ありましたが、郵便局の占める位置は、やっぱり地方ではかなり高いようです。
     
    霊場写真を撮ったのは7月ですが、あれっ!?
  散歩中に霊場が綺麗に遷宮されていることに気付きました!!
     新しい第120番霊場です!
 いよいよ残るは一つ!
       あとひとつ~ あとひとつ~~ かな?

    返事
花水木さん:暑いのと家内もいないので、
       最近アイス1日3個ペースになっているのが原因かもしれません。
喜珍さん:巡礼の方を2回以上に延ばすつもりなので、
        リヤカーや猫は登場させずにすみそうです。
和さん:ミカン屋さんの息子さん、ペーロンにも出てくれてました。
        尋ねても両親はわが子のブログ名を知りません。
         出来れば息子さんのブログ名教えてください。
浮岡さん:台風欠航大変でしたね!
    15日朝(たぶん浮岡さんの)家の戸が開いていたので、フークとお邪魔しました。
       右手に黒電話・タイルの上がりかまちのある家ですね。
        呼んでも誰も出てこられないので、帰っています。無断ですみません!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 119

2010-08-13 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り
     
 第118番霊場前の四叉路を山の方に登って行きますと、しばらくして右側に、
  第119番霊場平○昭○宅先付近のゴミ箱が見えてきました。
    
 ここより上は畑と数軒の民家のみ、旧道とつながる細い道もありますが、一応道はこの辺りで終了です。
    
 ここの手前城岳の山裾は人家が密集していますが、その中でも大きくたぶん奈留島で一番立派と思われる、高い石垣の家がありました。
   
 この辺りから城岳へ直線的に登る道がありますが、蛇が出そうなので止めておきます。
 ここは奈留のお殿様が城岳から出てくる場所と言うので、殿口、そしてこの井戸はその殿様専用なので殿井(とのがわ)と言われているそうです。

  返事
花水木さん:花水木さんはいつも鋭いですね!
    そう、ここに来る前に荒川足湯に入った直後でした!
     家内には、だらしない着かたをいつも注意されています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 118

2010-07-29 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り
     
 第117番霊場の目と鼻の先に見えているのが、遷宮したところの木の香もまだ匂う、
    第118番霊場山口床屋横のゴミ箱です。
 両霊場間の距離は10m位、現在世界で一番近い距離にある霊場としてギネスに記録申請(予定)中です。
     
 霊場前は旧道との変形の四叉路になっています。
奈留島では唯一の押しボタン式信号機もここに在りますが、主に教育の為に設置されているようで、今までに赤になったのを見た回数は指折り数えられるぐらいです。
    
 またこの霊場は旧奈留小学校の校門前でもあり、今や児童のいなくなった校庭ですが、夕方になると小学生のソフトボールチーム「グローイング」の練習の声が響いています。
      
 児童のいなくなった校庭は、ゲートボール大会会場としても使われることがありますが、
     
 当直などで総合グランドまで行けない時は、フークの第2ドッグラン場として使わしてもらっています。

   返事
江口家さん:前島の人口、住民登録上は36人ですが、
      実数はもう少し少ないようです。
花水木さん:長崎ではケンミンショー再放送もあるので見ますが、
      最初のころの方が新鮮で面白かったと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 117

2010-07-15 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り
    
 奈留島のメインストリートにある小さな庭園。
その木の陰に隠れ、しかも保護色のように緑色に塗られている為、目立たず立ち続けているのが、
   第117番霊場もり食堂横(西○八十○宅横)のゴミ箱です。
    
 道の向かい側は、旧奈留小学校の体育館
微妙に道がカーブしていて歩道もないので、交通事故の可能性が高そうに思えますが、この辺りでの事故はあまり聞きません。
安全運転の車が多いいからかも知りません
     
 クリスマスが近づくと、この第117番と次の第118番を中心に「ドンドンなる」の皆さん手作りのイルミネーションが飾られます。
私が島に来てこの5年でも徐々に飾りは増えています。
  
  2年にわたって続けてきた奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡りもいよいよ117番と残り五つのカウントダウンに入りました。
あと四つですが、ここから引き伸ばしていくのが私の腕です。

    返事
喜珍さん:ハイピッチ
      雨が続いているのでブログする時間が増えています、と言うことで。
花水木さん:キノコ採りで転刀A右足を挫き動けなくなったので、
      救急車で運ばれたと推理しますが、どうでしょうか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 第六番特別霊場

2010-07-09 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り
   
 奈留支所は奈留町役場として作られたとは思いますが、市町村合併で五島市役所の奈留支所になっています。
    
 奈留支所を中心に、消防署・銀行・信用金庫・交番・郵便局・病院など、だいたいこの辺に集中しているので、病院の待ち時間に銀行や奈留支所に行く人もよくあります。
     
 この支所玄関の横に大きなゴミ箱を見つけました。
この支所のためのゴミ箱と思いますが、集配車も来ていますので見つけたからには登録したくなり、
   第六番特別霊場奈留支所玄関横のゴミ箱と個人的に命名いたしました。
      
 支所の周りには公共施設ばかりではなく、もちろん住宅も密集しています。
支所に勤めていて通勤時間1分以内の人も数人は居られるようですが、そのうちの一人が漁船の模型をまったくの手作りで完璧に作っています。
今回のはライトも点く素晴らしさです。
     
 霊場の上空、支所の壁に垂れ幕が出ています。
7月10日(土)明日は参議院議員選挙の投票日
  奈留島では、選挙は1日早い土曜日にも慣れました

     返事
前回の浮岡さん:スルーしてしまった現場、確認しました。
       ありましたよ(当たり前ですが)
レオパさん:奈留島では全員が「のも」と言ってるはずです。 妻の勝ち!
商家の嫁さん:アベックはいつ頃から死語になったのでしょうね。まだ使えますね。
花水木さん:初めての「太古」は夜中にコーヒーをベッドにこぼすぐらい揺れたので、
     家内は「2度と乗らない」と言って乗りません。
      私は大分慣れましたが、玄界灘は揺れますね!
喜珍さん:スキャンではなく、写真を写真に撮りました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする